水槽の住人 Part7-32007/01/09 23:57

画像を拝借させていただきました。
 正体がわかりました。

 見た感じから言って、ヒラムシかウミウシの仲間と思い、ネットで検索をしていたのです...
触手をヒラヒラたなびかせるなんて不思議な特徴を持った生き物だから、きっとすぐわかると思っていたのですが、結構、難航しました。
 
 ありましたよ、そんな変な生き物が、しかも思いもよらぬ生き物の仲間で。
なんと、クシクラゲの仲間の「クラゲムシ」という生き物でした。
 ヒラムシかウミウシの仲間と思っていたので、扁形動物と軟体動物で検索していたのですが、クシクラゲの仲間ですから有櫛動物だったんです。
しかも、この有櫛動物の仲間ってクシクラゲに代表されるように、クラゲのようにプカプカ泳いでいるものだとばかり思っていたら、この「クラゲムシ」なる生き物は、泳ぐことをやめ、ぺちゃんこの体で海底をヒラムシと同じようにはって生きているんです。こんな不思議な生き物がいたんですね...

 大学で、4年間生物の勉強をしていて、研究室のメイン研究素材がウニという環境だったのに...

 で、この「クラゲムシ」の触手には、クラゲのような刺胞はなくトリモチ状の膠胞があり、これでプランクトンを捕まえて食べているらしい。ということで、ソフトコーラルたちのポリプを食べたりすることはないらしいので、一安心。

 でも、本当に不思議な生き物がいるもんですね...

 詳しく、知りたい方は、下記ページを見てみてください。
http://www.seto.kyoto-u.ac.jp/shinkubo/shinkubo_home/2003/news021117.pdf

画像は、こちらを
http://okinawa.rik.ne.jp/contents/sea/beach/arin39/photo/05.html

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック