Frank Zappa 新譜発売2011/10/12 22:27

 またまた、ZAPPA師匠の新譜が発売になります。公式サイトによると、今月の末にシップの予定です。1971年10月11日のカーネギーホールの2公演分を4枚のCDに納めているとのこと。
1971年といえば、タートルズ・マザースですね。ボーカルは、フロ&エディ。実のとこ、自分はこのころの音はあまり好きではないのですが、2公演分を丸々ということになるとちょっと食指が動きますね。音は、4か月前の演奏を収めた「FILMORE EAST, JUNE 1971」、2か月前の演奏を収めた「JUST ANOTHER BAND FROM L.A.」と同じ感じですかね...。
ちなみに、お値段はUS$42、送料を入れてもUS$57.35、今のレートで約4,400円です。こういうときは、円高大歓迎ですな。

メンバーは 
 FZ--guitar, vocals 
 Howard Kaylan--vocals 
 Mark Volman--vocals 
 Don Preston--keyboards 
 Ian Underwood--keyboards, alto sax 
 Jim Pons--bass, vocals 
 Aynsley Dunbar--drums
ですかね、早く聞きたいですね、手元に届くのは、11月の中頃かな。

 そういえば、このコンサートの2ヵ月後にオーケストラピットに落とされちゃったんですよね...
Carnegie Hall
 
Feeding The Monkies At Ma Maison
で、最近、動きがありますね。先月は、シンクラヴィア演奏のアルバム「Feeding The Monkies At Ma Maison 」が発売になったばかりです。「サルをアパートで飼う」ってタイトルは何ですかね。音も、ストレートではないですね...、そういう意味ではタートルズ・マザースのほうがましか。でも、これはこれで、何も考えたくないときなんかにはもってこいです。
 ストレートなロックから、オーケストラ、ジャズ、現代音楽までなんでもござれの師匠は、やっぱり天才です。

 ところで、ロキシーのDVDはどうなっちゃったんでしょう...

RWC2011 決勝トーナメント準決勝1日目2011/10/16 13:37

 また、予想外れちゃいました。

 たらればですが、ペナルティーキックとコンバージョンが決まっていたらWales勝ってました。
放送で、アナウンサーがしきりに言ってましたが、先発の3番のけがや、キャプテンのレッドカードなどのマイナス面を、若いチームなので修正が効かなかったということなんのかなぁ。

 でも、準決勝にふさわしい、良いゲームでした。1人少ない中、WalesはFranceの攻撃をしのいでましたし、トライもとりましたからね。やっぱり、ラグビーは気持でやるスポーツです。Walesは、勇気あふれるプレーを攻撃にもディフェンスにも見せてくれましたから。
というより、Franceがちょっと、今一つでした。もしかしたら、14人のWalesに対し、次の決勝を見据えて無理をしなかったということも考えられます。もし、そうだったとしたら、Franceも凄いってことになるのかな...。

 とにかく、若いメンバーの多いWales、次のWorld Cupも楽しませてくれそうです。三位決定戦、頑張ってもらいたいです。

 これで、決勝、三位決定戦ともに、第1回と同じ対戦カードになるんでしょうか?今日のAustraliaとNew Zealandの試合が楽しみです。

 Wales 8  VS France 9

RWC2011 決勝トーナメント準決勝2日目2011/10/17 03:55

 さすがに今日は当たりました。

 というか、やっぱり強いです。ネットで結果はわかってましたが、やっぱり実際に見てみないと、
ということで、明日は仕事ですが、深夜の放送を見ました(しかし、もう少し早い時間に放送できないもんでしょうか?やっぱりマイナースポーツなんだ....なっと)。
 しかし、凄い試合です。先日のSouth AfricaとAustraliaの試合と同様、「魂」のぶつかり合いです。これに、パワーとスピードが付いてくるのですから、面白くないわけがありません。とにかく、この3チームがランキングの上位を占めているのもわかります。両チームとも、誰がどうこうということではなく、チームと言う塊で勝負していると思います。全てのメンバーがチームのため(国のために)体を張っています。ほかにもう言うことはありません。得点差が気にならないほどよいゲームでした。

  Australia 6 VS New Zealand 20

 ということで、決勝と三位決定戦は、奇しくも、1987年の第1回大会と同じカードになりました。

 <決勝>
 New Zealand VS France
 準決勝の結果から考えると、やっぱり本命はNew Zealandですが、Franceがどこまで立て直してくるかが勝負になりますね。このチームのWorld Cupのトーナメントでの対戦は今回が5回目。
対戦成績は、2勝2敗の五分。どちらが勝ち越すか楽しみです。
ちなみに過去の対戦成績は、下記の通り。
 1987 第1回大会 トーナメント決勝 New Zealand 29 VS France 9
 1999 第4回大会 トーナメント準決勝 France 43 VS New Zealand 31
 2003 第5回大会 三位決定戦 New Zealand 40 VS France 13
 2007 第6回大会 トーナメント1回戦 France 20 VS New Zealand 18

 <三位決定戦>
 Wales   VS Australia
 若いチーム選手の多いチーム同士の戦い。次のWorld Cupにつながる楽しみな試合です。ちなみにトーナメントでの対戦は今回が3回目。France、New Zealandと同じく、対戦成績は5分。
ちなみに過去の対戦成績は、下記の通り。
 1987 第1回大会 三位決定戦 Wales 22 VS Australia 21
 1999 第4回大会 トーナメント1回戦 Australia 24 VS Wales 9

RWC2011 決勝トーナメント3位決定戦2011/10/22 22:51

 素晴らしい試合でした。

 残り2分、10点差を追うWales。最後のHalfpenny選手のトライまでの攻撃は素晴らしいものがありました。何フェイズポイントができたかわからない、そしてミスもペナルティもない攻撃、守るAustraliaも同様、この2分間のために、この試合があったといっても過言ではない試合でした。
 とにかく、両者一歩も譲らない緊迫した試合で、見ごたえがありました。
 Walesのラックの強さうまさ、キックで有効に地域を稼ぐAustraliaと双方の持ち味がいかされた勝負、本当に面白い試合でした。

 こういう試合を、ラグビーをやっている若い世代、子供たちに見せてあげたいのに...地上波放送は無し。自分も、ワールドカップの公式ホームページのビデオでこの試合を見ました。こういう質の良い試合を見ることによって、いろんなことが吸収できると思うんだけどな...。

 とにかく、「すげー」をなんど口にしたかわかりません。トライ数(2)、コンバージョン(成功1、失敗1)、ペナルティーゴール(成功2、失敗2)、ゴールキックが失敗した数も決まった数も同じ、点差はドロップゴールの差のみ。Walesのドロップゴールが決まっていたら、同点延長でしたね...。

Wales 18 VS Australia 21

神頼み2011/10/23 21:49

 神田明神に行ってきました。

 ここのところ、部門の実績が芳しくないので、「商売繁盛」を祈願してというか「神頼み」ということで...。秋葉原の喧騒を通り過ぎて神田明神下交差点から坂を登っていくと鳥居が見えてきます。日曜日のお昼過ぎということで、人影もまばら。
 境内では、結婚式が行われていて、自分たちが、少し場違いな感じ...。
 とにかく、お参りをする前に、境内を散策。
 手水は「龍」です。格好いいです。
 一之宮の「大黒様」です。縁結びの神様、仕事の御縁もよろしくお願いします。
 二之宮の「恵比寿様」です。商売繁盛の神様、今日のお目当ての神様です。少し時間をかけてお願いをしました。
 この後、上の本堂でしっかりとお参りをしてきました。御社殿の中では、結婚式が行われていて、20年前のことを思い出しました...。
 この後、御社殿のまわりをぐるっと散策。これは、獅子山です。獅子が子を谷底に突き落とし、這い上がってきたものを育てるという言い伝えをモチーフにしているそうです。
 正面を向いている狛犬は珍しいとのこと。これも格好いい!
 御社殿の向かって右側に「銭形平次」の石碑があります。この右横には、子分の「がらっ八」の小さな石碑もありました。
 神田明神近辺は日曜日ということで、ひっそりとした感じでしたが、秋葉原はたくさんの人。歩行者天国も復活していて、活気がありました。
 JRの高架下には、「AKB48」のカフェとショップがOPENしてました。その左隣は「ガンダム。カフェ」です。AKB48側はカフェもショップも入店するのに並んでいたので、「ガンダムカフェ」の「ガンプラ焼」を食べました。別にガンダム世代ではないんですけどね。アニメも見たことないし...。
 普段、神頼みなんかあんまりしないんですけどね...。景気悪いですから...。

 そういえば、ラグビーワールドカップは、New Zealandが2度目の優勝を決めましたね。
でも、得点差1点。やるじゃん、France。
よく考えたら、JAPANの入っていた、予選Aプールの1位、2位が優勝、準優勝を決めたってことですね。だからって特に何もないんですが...。まぁ、とにもかくにも、今夜の放送が楽しみです。

 France 7 VS New Zealand 8