もうすぐ...2011/11/20 21:07

 今日も温かい一日でした。
 奥様と散歩をしたのですが、もう11月も半ばだというのに半袖のTシャツで平気なくらい。
でも街はもうこんな感じのイルミネーションになっています。1年が早いです...。
 明日から少し寒くなるようなので、気をつけないと。
 そういえば、昨日、延期されていたZAPPA師匠の新CDが発送されたとのメールが入っていました。延期の時のメールはちょっとひねってあったんですけど、発送のメールは機械的な自動発信のメールでした。まぁ、当たり前か...ちょっと期待してたんですけどね。
ハロウィーンではなく、クリスマスプレゼントになっちゃいました。

昨日の2011/11/24 23:09

 早慶戦、少しがっかりでした。

 満員の秩父宮、人気があるのは良いのですが、試合のレベルは今一つでした。早稲田が良かったわけでもなく、慶応のタックルが悪すぎたの一言に尽きます。
 一人目が確実にいっていないので、スピードに乗られてしまう。そのため、次のフェイズに人数が必要になり、決められてしまう。見え見えのキックパスのフォーメーションにも対抗できない、そもそも、プレッシャーをかけられていないから、あんな見え見えでも決められてしまう。
 早稲田も決して良くなかったと思います。もっと、点取れましたね...。

 このレベルの試合で、満杯になる。JAPANやトップリーグの試合は空席が目立つ、日本の頂点のリーグ戦より、こんな試合に人が集まるようでは、未来が無いような気がしました。

 今日はいつになく辛口ですが、そんな思いで見た早慶戦でした...。

三の酉2011/11/26 22:31

 三の酉で、深川の富岡八幡宮まで行ってきました。

 毎年、11月に深川の富岡八幡宮の酉の市で熊手を手に入れています。ここ数年、酉の日が平日だったりして、自分で来ることが無かったのですが、今年は、三の酉まであり、土曜日だったので、奥様と散歩がてら一緒に行きました。普段はもう少し暗くなってからくるのですが、今日は、土曜日ということで少し早めにやってきました。
 境内の参道には熊手屋さんが並んでいます。ここで、購入すると、お店の方に「手締め」をしてもらえます。ちなみに、私はここでは買ったことが無いので、味わったことがありません。
 まず、この1年お世話になった熊手を納めに行きます。本殿の左側の裏手にお焚上げ所があるのですが、そこの手前に「横綱力士碑」があります。ここ、富岡八幡は場所が深川ということで相撲界とつながりが深く、そもそも江戸勧進相撲の発祥の地だそうで、これ以外にも「大関力士碑」など相撲にまつわる石碑が多くあります。
 で、古い熊手をお焚き上げ所に納めた後、本殿にお参りしました。夕方でちょっと寒かったのですが2列に並んで順番を待っていました。と、宮司さんが「寒いので、2列ではなく賽銭箱いっぱいにお並びください」と声をかけられたので、一気に列が短くなりました。
ん~、日本人は真面目ですね...きっと、最初に並んだ方が2列になってたんでしょうね...。ちなみに、帰りに見たら、また、列が長くなってました。日本人ってホントに真面目だ...。
 本殿でお参りを済ませたところで、お目当ての熊手を入手しに...。
 熊手は、境内にある「大鳥神社」で販売をしています。本殿の右側を抜けていくと、小さな鳥居がありその奥に大鳥神社があります。ちなみに、この鳥居の奥には大鳥神社だけでなく、「鹿島神社」「恵比寿社」「大黒社」と6つの各地から勧請された末社があります。ちなみに、境内には全部で17社あるそうです。
 ここで、販売されている熊手は、「升」「小判」「おかめ」の3種と何も付属品が無いものがあります。ちなみに、升は「益々繁盛」、小判は「金運向上」、おかめは「幸福」につながる縁起物ということなんだそうです。ということで、先日の神田明神と同様で、所属部門の商売繁盛を願って「升」が付いているものを買いました。自宅用にはお金が集まるようにと「小判」を買いました。この後、お祓いをして頂いて今回の目的は完了です。
 別に、欲をかいて大儲けしたいわけではなく、ごくごく、普通にいれれば良いと思っているので、そんな感じで御利益があればよいなぁと...。

<おまけ:: ペコちゃん>
 帰りに、門前仲町の赤札堂さんで、偶然、ペコちゃんを発見。おまけの元気を頂きました。

関東大学リーグ最終戦2011/11/27 21:33

 流通経済大学は統率がとれたチームで、それぞれが役割を担っていました。
 東海大学もよく勝負してました。タックルも低くいってましたし、よくファイトしていました。でも、組んだ時の姿勢が高かったり、コンタクトの瞬間にボールを片手で扱っていたりと、もう少し堅いプレーをしていたら試合も変わっていたかもしれません。
 とにかく、フォワード勝負であれだけ差が付いていたのに、よく後半、あの時間帯で同点まで追いつきました。まぁ、最後は結局はなされてしまいましたが、そもそもの力はあると思います。

 東海大学はいつもスロースターターで、今日も序盤のタックルが高かったので心配していました。これは、すぐに修正できたのですが、モール、ラックは最後まで修正できませんでしたね。流通経済大学も強かったのかもしれませんが、姿勢が低ければもう少し行けたような気がします。

 まぁ、先日の早慶戦より面白かったかな...。

 東海大学、大学選手権までには、修正して欲しいですね。応援してますからね。