ジオラマ ― 2013/03/06 23:11
以前にも書きましたが、ここ香港のジオラマは良くできてますね。しかも、日本にいるよりもはるかにいろんなところで見ることができます。日本だと、博物館か科学館みたいなところでしかなかなか見られませんよね。
不動産販売ではお約束です。必ず、おいてありますね。窓に灯りがついたりするんですよ。

香港のマンションは下がショッピングモールになっているところが多いのですが、ここもそのようです。ウィンドウの看板も良くできてます。

そういえば、香港は、住宅価格が高いので有名ですが、この間、新聞にとある不動産屋が、郊外に若い人に向けて低価格の住宅を供給する計画を発表したなんて記事がありました。
家まで帰ってきたら、マンションの下のモールにRFIDタグの紹介をしたコーナーが設置されていて、そこにもジオラマが置かれていました。
これは、香港の街並み。ネオンが輝いていて綺麗なんですよ。

こちらは、食肉加工場。いや、本と良くできてますよ。動画も取ったので、今度、アップしますね。

高速道路の料金所かな?

映画館。なんと、イスが動くギミックも。

この手のものの職人芸?はすばらしいの一言に尽きますな。
<おまけ> スーパーのお弁当

閉店間際に行くともっと安いんですけどね。HK$25、日本円で約260円くらい。レンジで温めたらこんなになった。しかもなかなか、しぼまない。恐るべし香港のラップ。