ホーチミン再び ― 2013/04/26 07:20
仕事で、再びホーチミンへ。今回は、ベトナムエアー。ブルーが綺麗な機体です。
今回は、旅の徒然を...。
ホーチミンのタンソンニャット国際空港は、日本のODAで2007年に作られたんですよね。綺麗で格好良いのですが、なぜか、カフェが空港の施設の外にあります。熱いのになぜ?
市内にタクシーで向かう途中発見しました。こんなところでお会いするとは...。でも、音楽関係ではなくメンズファッションの店でした。この店は「YOUNG」と書いてありましたが、「HOMME」って描いてある店もありました。
取引先の近くのタワービル。かっこいい!
夜、ホテルに帰って窓から見たら、タワービル、意外に近くに見えました。夜景も意外に綺麗。ベトナムは、電力事情がよくないって聞くんですけどね。
翌朝、タクシーで移動中、外から太鼓と鐘の音。道端でドラゴンダンスか?と思いきや、トラックで移動中。熱いと思いますよ...。
信号はないのかと思ったらありました。とってもプチな可愛らしい信号が。台湾の歩行者信号に通ずるところがあるな。
市長舎。観光客が記念撮影。
ホーチミン氏の銅像があります。
この広場の周りは、高級ブティックがいっぱい。小さくて見づらいですが、左がシャネルで、右がカルチェ。すぐ近くにヴィトンの路面店もあります。帰りの飛行機で一緒になった投資家のおじさんによると、旧い歴史のある建物ではなく、新しい建物なんだそうです・
対照的な街中。ハノイ同様、電話線がいっぱい。
この銅像は誰かな?この交差点にスターバックスのベトナム1号店があります。
雲の影が雲に映って、こんな幻想的な景色が見られました。美しい。
もちろん、帰りもベトナムエアー。
分かりますか?湿度が高いため、空調の風が白くなっています。
おおぅ、綺麗じゃないですか!ホーチミンシティの夜景。
先にも書きましたが、電力不足って話はどこの話ですかね...。
ここまで綺麗な夜景だと思いませんでした。実物は、もっと綺麗でした。