蝋人形館 ― 2013/08/27 07:05
Peakに行ったついでにピークタワーにある、マダム・タッソー蝋人形館に行ってきました。観光地につきものの施設です。行ったことないけど東京タワーにもありますよね。そういえば、はるか20年以上前に新婚旅行でロンドンに行ったときも行ったな...。
入場料HK$215=約2,700円を払ってGO!

入り口の前の人形。ここは、入り口の前なので、入場料を払わなくても写真が撮れます。ちなみに、前に来たときは、ブルース・リーだったな。

入り口の手前に、ジャッキー・チェン。ここは、有料の写真を撮るところ。なので、写真撮ろうとしたらおねいさんに止められた...。

映画公開中のウルヴァリンことヒュー・ジャックマン。隣はアイアンマンでした。デモ、アイアンマンの蝋人形って「?」ですね...。

香港の方。よくテレビのバラエティに出られてます。名前知りません、エリック何とかさんかな?隣のおばさんは本物の人間です。

マドンナの人形の前でしり込みする子供。大人の自分でもこのおばさん(おねいさん?)は怖いかも。

中国といえば、毛さんと周さん。やっぱり人気かも...。

でも、やっぱり香港。英国ロイヤルファミリーは人気があります。この人ごみ。

ブルース・リーは中にいました。

で、進んでいくといきなり非常階段のような場所に出ます。ん~、なんだかな。

で、最後は歌手の皆さん。この手前にエルビス・プレスリーがいるのですが、フレディとエルビス以外はわかりませんでした。一緒にポーズをとっている子はフレディのこと知らんだろうなぁ...。

売店に行ったら、下膨れのマイケル...。アプルーバル取れているんだろうか?

確か、もともと、処刑や拷問など悪いことをするとこうなるって言う戒めのためにはじめた人形館だったと記憶しているので、そういうコーナーがあるのですが、香港では、希望者のみそれを見られるようになっています。教育的配慮ってことなのかな?
ロンドンのものと違って、ちょっと、温泉地の秘宝館的なにおいがプンプンでした。
外は、やっぱり、人が少ない。

帰りは、ピークトラムで。

冷房がなくて、暑いというか熱い。

で、ふもとの駅からはバスに乗りました。15C番のバスに乗ると中環のフェリー乗り場まで行くことができます。

ふもと駅は、人が並んでました。デモ、やっぱりいつもより少ないような気がする。

15Cのバスはオープントップです。

ビルの間をすり抜けて...

中環の埠頭に着きました。

今日は、この後、寄り道をして帰りました。その様子は、また明日。