飲茶ランチ ― 2013/09/17 07:06
会社のバースデーランチがなくなったので、月に1回チームで食事をしようということになりました。
今回は、デザイナーが正式にチームに加わったので、そのウェルカムランチも兼ねて、日本にも支店がある「鴻星海鮮酒家」に行きました。
ジャコの素揚げとピーナッツ。これ結構好きです。台湾料理でも似たのがありますね。
ピーマンの肉詰め。
大根もちの野菜炒め。大根もちが大きくて食べ応えあり。
腸粉。ちなみに、ここの飲茶は、価格が「大」「中」「小」という感じでグループ分けされているのですが、この腸粉は、「腸」グループです。スタッフが「腸って何?意味わかんない」といってました(笑。
鶏の足の醤油煮。自分はこれ大好きです。
ギアラの野菜煮込み?
これは、なんだったんでしょう?
鍋物。鶏野菜白湯スープ鍋。鳥の出汁が良く出てました。
海老蒸し餃子。定番ですね。
これも、ど定番のチャーシューまん。
鶏肉、ハム、しいたけを湯葉で包んだ煮物。これおいしかったです。
粽。
ここから、動物シリーズ。
まずは、カエルさん。たぶん饅頭なんだけど、食べたスタッフに聞いたけど、何の味かよくわからないって言ってた。
ペンギン。海老餃子です。
ミツバチ。甘いお菓子でした。
最後はデザート。
これも定番、マンゴープリン。
タピオカ入りプディング。不思議な食感でした。
白黒の羊羹。白は杏仁、黒はゴマ味でした。
ゴマ団子。
杏仁スープ。
8人でこれだけ食べて締めてHK$870=約11,000円。やっぱり、大人数で食べないと飲茶は楽しくないよね。