続・ホーチミン再び 12013/09/29 00:35

 2週間前、仕事でホーチミンに行ってきました。

 ブルーが綺麗なベトナムエアーです。エアバス社のちっさい飛行機です。
ホーチミン再び
 最近、窓側に座るようにしているのですが、窓の間にクモの死骸が...。
ホーチミン再び
 空は、雲がまるで雪原のようで綺麗でした。
ホーチミン再び
 夏だからですかね、下は曇っていて悪い天気なんでしょうけど、上から見ると本当に綺麗。
ホーチミン再び
 お約束の機内食。魚とパスタを選びました。キャセイの共同運航便だったので、キャセイの機内食ですね、きっと。味もそんな感じでした。
ホーチミン再び
 ホーチミンの上空。
ホーチミン再び
 空港が近づいてくると、下にはホーチミンの街並みが見えてきます。結構、建物が密集しています。
ホーチミン再び
 で、この日は、ホーチミンに着いたのが夕方だったので、仕事は、翌日の事前打ち合わせのみ。打ち合わせの後、ホテルの近所にご飯を食べに行きました。
ホーチミン再び
 中秋節が近いこともあって、月餅を販売する特設ができていました。中国の影響があるってことなんですね。政治的には仲が悪いはずなのに...。
ホーチミン再び
 近所をぶらぶらしながら、お客さんがたくさん入っている店に決めました。
ホーチミン再び
 席に着いたら早速お通しが。ウズラの卵は薬味に使うのかと思いきや...。
ホーチミン再び
 孵化する寸前の卵のゆでたものでした。アヒルの卵は「ホビロン」といって有名ですが、こちらは、「チュン・クット・ロン(Trung Cut Lon)」といいます。香港のスタッフに「よく食べられますね」と言われてしまいました。VND20,000=約94円。
ホーチミン再び
 貝のにんにく炒め、VND65,000=約300円。
ホーチミン再び
 イカのフリッター、VND80,000=約380円。
ホーチミン再び
 ガチョウの舌の煮物。SABOなるソースで煮てあるのですが、このソースがピリ辛でおいしかったです。香港スタッフはソースを絶賛してました。VND90.000=約420円。
ホーチミン再び
 牛肉のねぎ、チーズ巻き焼き。VND90.000=約420円。
ホーチミン再び
 ビールはには氷入り。香港のスタッフがしきりに「氷、大丈夫かな」って心配してました。あっ、大丈夫でしたよ。
ホーチミン再び
 締めて、VND407,000=約1900円でした。
ホーチミン再び
 前回来たときは、ちょっと、こじゃれたレストランで食べたので、いいお値段でしたが、庶民の使うお店はやっぱり安いですね。
ホーチミン再び
 お店の皆さんもいい感じでしたよ。
ホーチミン再び
 ちなみに、「コカ・コーラ」はわかってもらえなかった...「ペプシ」は一発だったのに...。