近所の市場 ― 2013/10/26 10:12
香港で今の場所に住みだして、1年と3ヶ月になろうとしています。で、ふと思ったのですが、家のまわりをじっくり見たことがないなと。
ということで、マンションのすぐそばにある市場に行ってきました。
長さにして100mもないくらいの間に、道の両側のお店と、道の真ん中の屋台が並んでいます。
肉や魚介類、野菜などの生鮮から、干物や菓子、パン屋までありとあらゆるお店が並んでいます。
大手資本のスーパーマーケットもたくさんあるのですが、こういう市場が、まだまだたくさんあります。
鶏も生きたままかごに入れられて売られています。
ちなみに一羽、HK$120(約1500円)で売られていました。
秋だから、栗。皮をむいた状態で売られていました。
こちらは肉屋さん。切られた肉がぶら下がっています。
ちょっと、見づらいですが、上海蟹です。そういう季節でしたね。
魚屋さん。日本では見たことのない種類の魚はもちろん、亀やカエルまで売られていました。
もちろん、パン屋さんもあります。エッグタルト、とっても、おいしそうだったので買ったのですが、食べてびっくり。焼き立てで、熱々のトロトロ。口の中がやけどしそうでしたが、そのおいしさたるや、この文章や、写真では伝えられません。残念ですけど、ここに来てもらわないと味わってもらえませんね。HK$3.5(約45円)。
お土産に買った白いカステラ。蒸しパンのようですが、焼き色がきちんと着いています。これもおいしかったです。HK$5(約63円)。
お店の袋にはおじさんのキャラクター。
休みの日にまた行ってみよう。