Standard Chartered Tertiary Rugby Invitational Sevens Tournament 20142014/01/06 07:15

 King's park sports groundに行ってきました。今日は、Standard Chartered Bank 渣打銀行が冠の大学生のセブンズの大会を観戦。
Standard Chartered Tertiary Rugby Invitational Sevens Tournament 2014
 香港、中国、台湾、シンガポールの大学37チームがブロックに分かれて、土曜日にリーグ戦、日曜日にトーナメントの100試合がここで行われました。ということで、日曜日のトーナメントを観戦。予備知識が無かったのでどのジャージがどこの大学かよくわからなかったのが残念。
Standard Chartered Tertiary Rugby Invitational Sevens Tournament 2014
 お昼ごろグランドに着いたのですが、すでに試合が始まっていました。
Standard Chartered Tertiary Rugby Invitational Sevens Tournament 2014
 ちょっとレベルの差があって、ゲームとして面白い試合と面白くない試合があったのですが、気持ちは十分伝わってきました。
Standard Chartered Tertiary Rugby Invitational Sevens Tournament 2014
 最後の試合まで、何試合見たか忘れてしまうくらい楽しませてもらいました。
Standard Chartered Tertiary Rugby Invitational Sevens Tournament 2014
 女子の決勝戦。白が香港中文大学、赤が香港理工大学(たぶん、違ってたらごめんなさい)。両チーム同点で、サドンデスの延長戦。香港中文大学が最後にトライを奪って勝ちました。女子なのに激しく体をぶつけ合って、どちらも一歩も引かない好ゲームでした。
Standard Chartered Tertiary Rugby Invitational Sevens Tournament 2014
 男子の決勝戦。水色が台湾の長榮大学、赤が香港教育学院(これも、違ってたらごめんなさい)。残念ながら香港教育学院も随所に良いプレーを見せてはいたのですが、スピード、スキル、体格ともに体育会ラグビー部と同好会ラグビー部の試合という感じで長榮大学の圧勝でした。
Standard Chartered Tertiary Rugby Invitational Sevens Tournament 2014
 長榮大学は、全員で一礼してグランドに入るところから始まり、試合後も一礼してグランドを出る、一方、香港の大学の皆さんは自由な感じ、どちらがいいということはありませんが、そこからしてちょっと違うかなと...。でも、香港教育学院も最後まであきらめない姿勢が良かったですね。
Standard Chartered Tertiary Rugby Invitational Sevens Tournament 2014
 応援のノリが学生さんで、見ていてたのしかったです。

<おまけ1>
Standard Chartered Tertiary Rugby Invitational Sevens Tournament 2014
 香港教育学院のトレーナーです。背中のモノグラムが可愛かったので、こっそり撮っちゃいました。上から「ラインアウト」、「キック」、「パス」なんですね。

 大学生といえば、大学ラグビーの決勝は早稲田と帝京になりましたね。準決勝の2試合は、まだ、VTRを見ていないので、日本に帰ったら見たいと思います。決勝は、帝京の5連覇か、はたまた4年ぶりの早稲田の優勝か、どちらにしても楽しみです。

<おまけ2>
金運と福
 近所の地場のモールにいました。午年、みなさまに金運と福がありますように。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック