NEXUS7 壊れちゃった... ― 2014/04/13 07:13

昨日、突然、起動していないアプリ名で、「問題が発生したためアプリケーションを強制終了します」というメッセージが何度もでてくるようになったので再起動したら、下の動画の状態で起動が進まなくなってしまいました。
電源ボタンの長押しで強制的に再起動したり、ボリュームボタンと電源ボタンを同時押しする裏技?でリブートしたのですが埒が明かず、今もこの状態のままです。
保障期間がこの間切れたばっかりだったのに...。
ヘルプデスクに電話したら、修理見積もりだけで¥4,320。最近はそれが普通だと分かっていても、なんか納得できない。これが本体価格が何10万円もする商品であれば理解できるのかもしれないけど、2万円くらいの商品なのに...しかも、ユーザーが何かをしたらこうなったというわけでもないのに...まぁ、アプリを勝手にインストールしたといわれてしまえばそうだけど、そもそも、そういう商品なのに...。
と納得できなくても、放っておいて勝手に直るわけもなし。結局、修理に出すしかないのかな...?
安い買い物をしたのか、高い買い物をしたのか分からなくなってきた...。
電源ボタンの長押しで強制的に再起動したり、ボリュームボタンと電源ボタンを同時押しする裏技?でリブートしたのですが埒が明かず、今もこの状態のままです。
保障期間がこの間切れたばっかりだったのに...。
ヘルプデスクに電話したら、修理見積もりだけで¥4,320。最近はそれが普通だと分かっていても、なんか納得できない。これが本体価格が何10万円もする商品であれば理解できるのかもしれないけど、2万円くらいの商品なのに...しかも、ユーザーが何かをしたらこうなったというわけでもないのに...まぁ、アプリを勝手にインストールしたといわれてしまえばそうだけど、そもそも、そういう商品なのに...。
と納得できなくても、放っておいて勝手に直るわけもなし。結局、修理に出すしかないのかな...?
安い買い物をしたのか、高い買い物をしたのか分からなくなってきた...。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。