CARCAJADA / カルカハーダ ― 2014/05/17 07:09
12年前に発売されたオルケスタ・デル・ソルの8枚目のCDです。実は、発売日に買いそびれて廃盤になってしまってました。で、最近、再発したサルサ熱でネットを探しまくったところ、オークションに出品されているのを発見しました。そりゃ、即決で落札しましたよ。

来週には、原宿クロコダイルでLIVEもあるので、サルサ熱が冷めないうちに行こうと思っています。久しぶりにタイロン橋本氏も歌うらしいので楽しみです。

もちろん、ごきげんなサルサ一色。1曲はリミックスなので、半分がオリジナル、半分は他の方が書いています。
1. SOLO VIVO POR TI
疾走感のある爽やかな曲です。ゴリゴリのSALSAも好きですがこういう軽い感じの曲も好き
2. CARCAJADA
バンドのオリジナル。CARCAJADA「カルカハーダ」とは「笑い」ですね。これも軽い!
3. YO SOY LA RUMBA
昔からLIVEではおなじみの曲ですね。タイロン橋本氏のねっちょりとしたボーカルの方がすきですが、女性ボーカルの爽やかな感じもいいかも。
4. OH! LA LA LA
5. HANABIRA
この2曲はバンドのオリジナルですね。日本語のSALSA、このバンドのいいところですね。PECKER氏の曲はかわいい歌詞の曲が多いです。
6. POR ESO NO DEBES
ボレロのスローバラードですね。
7. YA! FUERA DE MI LADO
この曲もバンドのオリジナルです。ルンバですね。Bongoソロがかっこいい。
8. PONTE A BAILAR
これもオリジナル。軽いタッチの曲です。フルートがいい。
9. MONROE WALK
南佳孝氏の名曲です。このアレンジでご本人の歌を聴いてみたい。
10. MARIA CARACOLES
モザンビーケの曲です。トランペットソロかっこいい。
11. CARCAJADA/Moumantai2
岡村隆史さん主演の映画「無問題2」のエンディングテーマ。ラップにスクラッチにダブのようなアレンジ、コロ以外はほとんど原曲の面影はありませんね。
まぁ、明るいCDでいい感じですわ!