マウスピース作った ― 2015/12/27 08:30
ターミネーターか、インディ・ジョーンズのクリスタルスカルみたいだ...。
マウスピースといっても、スポーツで使うものじゃありませんよ。あぁ、そういえば、ラグビーやってたときは、持ってたな、お湯に入れて歯の形に合わせるやつ。
で、今回は、病気?の治療用のもの。

夜寝てるときに無呼吸になってるんじゃないかって奥様が言うので、病院にいって検査したら、軽い無呼吸症候群っていう診断。で、先生にCPAP(Continuous Positive Airway Pressure)にするか、マウスピースにするかって聞かれたので、装置を装着するCPAPではなく、マウスピースを選択。
ということで、口腔外科で作ってきたのがこれ。

これで、下あごをちょっと前に突き出す形(要するに受け口ってことです)にして固定して付けたまま寝ます。そうすることによって、気道の確保をして睡眠時の呼吸を安定させるって寸法。奥様曰く、これを装着するようになってから、いびきがなくなったとのこと。
果てさて、私の睡眠時無呼吸症候群、改善しますでしょうか...。