TECHNO RECITAL / 高橋幸宏&METAFIVE ― 2016/03/10 07:14
METAFIVEがあまりにカッコ良かったので、買っちゃいました。
METAFIVE結成のもとになった、2014年1月17日にEX THEATER ROPPONGIで行われたLIVEのCD。METAFIVEのときにも書きましたが、元々は高橋幸宏さんのソロコンサートとして一夜限りで行われたもの。これも有名な話だけど、バンド名のMETAFIVEも内山田洋とクール・ファイブのノリで名前付けたらしい(最近ちょっと、うそ臭いと思ってる...)。
冒頭から、昔懐かしい感じのピコピコ音のテクノ音楽「META」でスタート、で、YMOのアルバムBGMに収録の「CUE」「BALLET」と続きます。演奏もタイトで、カッコいい、ライブでこのクオリティすごいです。拍手が入ってないとLIVEってわからんな...。
TOWAさんの「RADIO」もいい感じですな、続く幸宏さんのソロアルバム音楽殺人に収録されている「RADIOACTIVIST」いや~、まさしくPOPです。ってここまできて、次の曲がディランにビートルズだもんなぁ...その次の「EVERYBODY HAD A HARD YEAR」なんて、ビートルズの「I'VE GOT A FEELING」でジョン・レノンが歌ってるパートを抜き出したものをドイツのMarzっていうユニットがアレンジしたやつをカバーしてる(なんか複雑)ってものなんだそうな。でも、歌詞だけ抜いてメロディは別物だな。
続いて、SKETCH SHOWの「TURN TURN」、幸宏さんの「STILL WALKING TO THE BEAT」と続きます。まぁ、幸宏さんのソロって体だから、やっぱり「META」より幸宏さんの色が強いようですね。それが、いまいちって人もいるけど、これはこれでいいんじゃないのなかぁ?
「中国女」もいいですね~。やっぱり、生でライブ見たかったな~。
01. META
02. CUE
03. BALLET
04. NOW AND THEN
05. LAY MY LOVE
06. RADIO
07. RADIOACTIVIST
08. DON’T THINK TWICE, IT’S ALL RIGHT
09. I NEED YOU
10. EVERYBODY HAD A HARD YEAR
11. TURN TURN
12. STILL WALKING TO THE BEAT
13. LA FEMME CHINOISE
14. DISPOSABLE LOVE
15. DRIP DRY EYES
16. SOMETHING IN THE AIR
02. CUE
03. BALLET
04. NOW AND THEN
05. LAY MY LOVE
06. RADIO
07. RADIOACTIVIST
08. DON’T THINK TWICE, IT’S ALL RIGHT
09. I NEED YOU
10. EVERYBODY HAD A HARD YEAR
11. TURN TURN
12. STILL WALKING TO THE BEAT
13. LA FEMME CHINOISE
14. DISPOSABLE LOVE
15. DRIP DRY EYES
16. SOMETHING IN THE AIR
そういえば、YOUTUBEでTRAILER見られますね、やっぱ、カッコいい。