おやつ / 渡辺香津美 ― 2016/03/12 07:05
今年45周年ってことで、過去のアルバムがリーズナブルな価格で再発されたので、買い忘れていたアルバムを何枚か大人買い。
そのうちの1枚、1994年リリースの「おやつ」。それまで、RESONANCE VOXというヌゥーヴォヘビメタフュージョンバンド(ん~、こんな感じの音楽だよね)で活動していた香津美氏が、全編アコースティックギターで作った作品。この13年前に「DOGATANA」ってアルバムもあったけど、一部はエレクトリックギターも演奏していたので、全編アコースティックギターというのはこのアルバムが初めてなんだそう。「おやつ2」が発売になったあと、10年後の「GUITAR RENAISSANCE」シリーズに続く、アコースティックシリーズの栄えある1作目ってことですね。
それまで、エレキギターをバリバリ弾きまくってた香津美さんが、ちょっと一休みでリラックスして作った作品って感じです。KAZUMI BAND(このバンドもヘビーでしたね)、ポリリズムを極めたMOBO、YES、KING CRIMSONのビル・ブラフォードとの競演のSPICE OF LIFEを経て、RESONANCE VOXを超えてたどり着いたのがここ。途中、「ROMANESQUE」っていうオーケストラとの競演もあったけど、思いっきりアコースティックでのアプローチは新鮮だった。でも、その新鮮さが、当時はなんかなじめなかったんだよね。
ということで、20年越しで入手。「GUITAR RENAISSANCE」みたいに気取って(自分には、このアルバムに比べるとそう感じます)なくて親しみやすい感じかなぁ。
収録曲は以下の16曲。
01. PRELUDE IN CHORDS
02. TO CHI KA
アルバム「TO CHI KA」ではマイク・マイニエリ先生のバイブとのデュオでした。
03. NUAGES
04. CLEOPATRA'S DREAM
ピアノの山下洋輔さんとのデュオ。ピアノの音も素敵。
05. SAMBA DE ASTRONAUTA
06. I'LL NEVER FALL IN LOVE AGAIN
06. I'LL NEVER FALL IN LOVE AGAIN
井野信義さんとのデュオ。井野さんとはJAZZユニットでも一緒ですね。
07. CANTO DELS OSELLS~鳥の歌~
08. DIANA
09. MISSION ST.XAVIER
10. NUOVO CINEMA PARADISO
08. DIANA
09. MISSION ST.XAVIER
10. NUOVO CINEMA PARADISO
今は亡きSAXの井上敬三翁とのデュオ。敬三翁のクラリネットの音が柔らかくて暖かいな。
11. ワーニャ伯父さん
トラディショナルっポイけど、香津美さんのオリジナル。メドレーっぽく次のビートルズの名曲に続きます。
12. THE FOOL ON THE HILL
13. 上を向いて歩こう
14. ST.THOMAS
14. ST.THOMAS
覚えやすくて、しつこいこの曲のテーマが好き。何だけど、テーマが出てくるのは一瞬、はぐらかされるなぁ...。
15. NEKOVITAN X
16. BLUE STAR
16. BLUE STAR
この2曲は、ラリー・コリエルさんとのデュオ。そういえば、ラリーさんとは「DOGATANA」でも、競演してますね。
ということで、素敵な1枚です。ちなみに、今回6枚いっぺんに買ったので残りはまた改めて。