いっぱいいた その後 ― 2016/03/13 07:03
この間、新宿にいっぱいいたポムポムプリン、真っ黒けになっちゃうんじゃないかと思ってたら、木曜日の夜にこんなツイートがあった。
「徹夜でお掃除中」ってどうやってお掃除するんだろう?
ということで、昨日、奥様と一緒に見に行ってきた。
確かに、綺麗にしている感じ。匂いもうっすら洗剤の香料の香り。ただし、ちょっと、生地と中のビーズがへたってるかな...。でも、マフィンちゃんたちが綺麗にしてくれてるから、昨日もたくさんの人が抱きついてたよwww。奥様も、しっかり、プリンのおなかに抱きついてました。
先日は撮れなかった、お尻の穴もしっかり確認してきました。チャームポイントだからね、これははずせない。
で、背中をよく見てみたら、チャックが。これで、柱から取り外して洗ったのかな?
この後、プリンつながりで、銀座松屋に「ポムポムプリン だいすき展」を見に行ってきた。いきなり、壁にいっぱいのプリン。
プリンとお友達たち。
右側にいるのがネコに間違われたハムスターのマフィンくん。
プリンの帽子、こんなにあるんですね。ちなみに、プリンだから帽子がこげ茶なんだよね、カラメルソースってことね。
原画も展示されてました。最初は、帽子かぶってなかったんだね~。
プロトタイプのぬいぐるみ。現在のものとだいぶフォルムが違いますね。
スイーツアーティストとのコラボ展示も。クリームを絞ったものでデコレートされたプリン。残念ながらアーティストの名前忘れた...。
金沢工芸大学の生徒さんがデザインした小さなプリンが並んでました。
ダルマさんかわいい。
体に小さなプリンがポコポコ貼り付いてる「ポコポコプリン」キモかわいい。
こちらは、アーティストの皆さんの作品。
絵本作家が多かったですね、さすが、プロの作品は一味違いました。
ん~、なんか、やっぱりかわいい。
かわいいキャラクターにほっこりした週末でした。
ちなみに、新宿は今日まで、銀座は明日までの開催で~す。おぅ、これじゃ、まるで宣伝だな。