CUP NOODLE Light+ 海老のビスク Flavor ― 2016/04/25 07:05
ということで、食べてみた。

それにしても「ビスク」ってなんだ?
ググってみた。クリームベースの滑らかで濃厚なのフランスのスープで、エビやカニ、ザリガニなどの甲殻類のクーリをベースにしているんだそう。
で、「クーリ」ってなに?
ググってみた。ピュレしてから裏ごししたソースのことらしい。
で「ピュレ」って何?
...きりがないな。

なんか、量が少ない?具は、キャベツ、ズッキーニ、赤パプリカ、黄パプリカって、タンパク質がないな...そうか、エキスとしてスープに入っているってことね。

お湯を入れても、こんな感じ。薄~い感じがします。

3分たった。まだ薄い感じ、でも、かき混ぜると、スープが溶けて色ととろみが出てきます。って、その状態のものを撮るの忘れた。

カップに「海老の旨み」って書いてあるように、確かに、スープにエビの香りがしてました。このカップヌードル、カップスープと同じで、お湯を入れて2分くらいで、よくかき混ぜて麺をほぐした後に、1分くらい放置したほうがスープがなじんでおいしいかも、次、食べることがあったらそうしよう...。

フタの裏には「OLあるある」...って、まぁ、ありえないよね、これ。

まぁ、こんなもんでしょうねぇ。
そういえば、カップヌードルリッチ出ましたね...1個230円食べてみるか?
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。