台湾出張行ってきた 6 ― 2016/05/14 10:04
先日、台湾に行ったとき、台北にハローキティのしゃぶしゃぶレストランがあるってんで、つれってってもらった。

つれてってもらったので、場所よく分からなかった。一人じゃ行けない...。

「HELLO KITTY SHABU-SHABU」って店名なんですね。そのまんまジャン。

入り口の前には、お鍋を持ったキティさんのフィギュア、プリンさんといい、こういうの得意だよね、中華圏。

座布団にもキティさん...徹底してるなぁって感心してたら、連れてきてくれた方が「裏返してみて」って言うので、裏返したら...

なんと、シイタケになってました。ん~、のっけから手ごわい感じ。

しゃぶしゃぶの準備が終わって、さらにびっくり。

まずは、鍋。蓋にキティさんはもちろん、もち手にもキティさんがいます。

鍋だけじゃありませんよ。お玉いれ、湯のみ、おわんまで、キティさんのデザインが入っています。

で、野菜のかごには...キティさんのおふ。

お手拭とお箸いれも当たり前にキティさんがいます。もちろん、下に敷かれている紙にもキティさん。ん~、徹底してますね。

キティさんのリボンの形をしたイカ墨ボール。

キティさんの顔の形のコラーゲンボール。そういえば、台湾の鍋といえばコラーゲンボールが定番ですよね。

キティさんの顔の形の練り物。

セットの茶碗蒸しにもキティさん。ん~、どこまでキティさん尽くしなんだろう。で、まずは鍋が暖まる間、この、茶碗蒸しをいただきました。この手のレストランの料理、お世辞にもあまり美味しくないことが多いのですが、この茶碗蒸しは美味しかった。こりゃお鍋も期待できるかも。

スープは台湾ですからね、2色のスープ。白い方がトンコツ、黒っぽく見えるのが地獄麻辣湯。辛いけど漢方も入っていて、体にはいいと思う。自分は、台湾のこの味、結構好き。日本ではなかなか同じ味に会えない。

肉の盛り付け。豚肉はボタンの花になっています。あっ、でもこれ、一緒に行った人が頼んだもの。

自分が、頼んだのは鶏肉。鶏肉も薄くスライスされてます。ん~、これどうやって切ってるんだろう?

ということで、鍋、美味しかった。ちなみに、締めはうどんでした。
で、デザートはワラビもち。脂っこいものを食べた後は、やっぱりデザートだよね、口がすっきりします。

一緒にいった人がオーダーしたキティのラムネ。ここにもキティさんが...。

座敷の壁にはキティさんのレリーフ。座敷を出るまで、食べるのに夢中で気付かなかった。

メニューもやっぱりキティさん。

中も良くできてるので、全ページ、撮ってみた。

ほんと、よくできてます。これがベースのセットの説明ページかな?

リボンのイカ墨ボールなどのページ。

これは、一品料理のページかな?

それとも、こっち?

これは、ドリンクのページだよね。

ということで、また来てみたいと思えるレストランでした。でも、予約を入れるのが大変らしい。観光でくることがあれば、台湾のスタッフにお願いしちゃおっと。