コモンセンスとナンセンス2017/07/08 07:05

 有楽町の無印良品にいってきた。
コモンセンスとナンセンス
 明和電機のナンセンス道具と無印良品の商品を比較展示した展示会「無印良品と明和電機をくらべた展 ~ナンセンス計測のこころみ~」を見てきた。明和電機、なんか気になるんだよね...。
コモンセンスとナンセンス
 展示品、撮ってみた...写真OKって書いてあったからね、かつ、SNSで拡散OKだったからね...時代も変わったね。
 で、まずは、電卓サバオ。サバオは1995年作品、コメントには「13週目の胎児の顔のピストル型腹話術人形。引き金を引くとアゴが動く。」と書いてあります。明和電機社長の土佐信道社長のこのセンス、好きだなぁ。
コモンセンスとナンセンス
 続いて「錠剤の食べ物」というタイトル。シュガーレスタブレット金魚のフン。金魚のフンは1992年の作品、コメントには「服用し排泄物から取り出すことで、肉体と精神の問題を考えるための体内ピアス。18金。」だって、ん~、このセンスついていけないかも...。しかも、この大きさ、取り出すの大変なんじゃないかなぁ...。
コモンセンスとナンセンス
 タイトルは「調理道具」。オールステンレス三徳包丁魚打棒。ちなみに、魚打棒はナウチボウと読みます。これも1992年の作品で、コメントには「なうちぼう。とらえた魚を叩いてしめる道具。しめた魚は内側に収納できる。中をのぞける魚眼レンズ付。」と書いてあります。これ、開けたところも見てみたいです。これで、叩かれたら痛いだろうな。
コモンセンスとナンセンス
 「世界の縮図」、アカデミックなタイトルです。地球儀肺魚。「シリンダーでガラス瓶の中の気圧を変化させ、ビンの中の魚の浮き袋を動かす装置。」ってなんなん?これ、わかりづらッ。
コモンセンスとナンセンス
 「楽器」、タイトルそのまんま。文庫楽器オタマトーン。これ、どっちもどっちですな。文庫楽器、ちょっと欲しいかも。でも、売ってるとこ見たこと無い。オタマトーンは知ってる人多いんじゃないかな?ご覧の通り、様々なサイズのものがあって、イベントではストラップを使うような大きなものも作成されています。そうそう、くまモンバージョンもあるみたいですよ。
コモンセンスとナンセンス
 「栓抜き」、これのタイトルもまんまですね。ステンレス三徳缶切りシュポンヌキ。2017年の作品なので新しい作品です。コメントには「空気鉄砲の原理で、ボトルの栓をぬくときに「ポン!」といい音がする栓抜き。」とあります。どう使うのかなぁ..ググったけど、ページ見つけられなかったので、謎のままだな。
コモンセンスとナンセンス
 今回のポスターのメインの商品、延長コード魚コード(ナコードと読みます)の相違点について土佐社長自ら解説しています。
コモンセンスとナンセンス
 土佐社長いわく、この二つの商品は「電機の延長コード」として共通の「ファンクション(機能)」を持っているにもかかわらず、無印良品の延長コードは「コモンセンス(常識的)」、一方、明和電機の魚コードは「ナンセンス(超常識的)」の発想で作られているそうです。たしかに、こんな延長コード考える人、なかなかいないよな。
 ところで、最近、魚コードの発展系商品の魚型USBケーブル「魚コードUSB」がデンマークの某大手雑貨店にパクられた、おっと、これは口が滑っちゃった..某大手雑貨店でコピー商品が売られていたことが話題になってましたね。この顛末、結構面白いので、社長のブログ、読んでみてくださいね~。
コモンセンスとナンセンス
 これも見たまんまの「腕時計」、駅の時計リストウォッチジホッチ。コメントは「時報式腕時計ジホッチ。時間を知りたいとき「117」をダイヤルして、わざわざ時報を聞きます。モーニング・コール機能付。」と書かれています。このバカバカしさ...あっ、また口が滑っちゃった...ナンセンスなところが明和電機だよね。
コモンセンスとナンセンス
 展示には、商品の比較だけでなくてこんなものも...
コモンセンスとナンセンス
 無印良品と明和電機の共通点の説明です。両者の共通点は、「Refine(精製)」と「Vary(多様化)」だそうで、それを説明するために「日本のごはんとおかず」が展示されていました。「Refine(精製)」の象徴が「白いご飯」で、「Vary(多様化)」の象徴が「豆腐と揚げのお味噌汁、納豆に醤油、もやしに枝豆」なんだそうです。詳しく知りたい方は、会場で上のボードを読んでくださいな。
コモンセンスとナンセンス
 土佐社長のジャケットと、明和電機の制服の作業着も展示されてました。んっ?これも比較なんかな?ジャケットが無印良品ってこと?
コモンセンスとナンセンス
 明和電機のサインボードも会場におかれてました。
コモンセンスとナンセンス
 てことで、プチな展示会ですが面白いですよ。8月27日(日)までやってます。

 トークイベントとかもあるみたいだけど、気がついたときには「満席」になってた...今度、明和電機のライブ行ってみようかな~。