トップリーグ 2017-2018 第4節 1日目2017/09/10 07:00

 秩父宮に行ってきた。仕事で、間に合わないかと思ったけど、キックオフ15分前に滑り込めました。

 NECグリーンロケッツと神戸製鋼コベルコスティーラーズの試合。ちょっと、悔しかったなぁ...NEC、後半のアタックが前半からできてたら勝てたかも...。
トップリーグ 2017-2018 第4節 1日目
 NECの試合を見るのは、今季3試合目、自分悪見た試合の中では一番の出来だったんじゃ無いかなぁ...。
 NECは2勝1敗でホワイトカンファレンスの3位、対する神戸製鋼はレッドカンファレンスの1位タイ、どう考えてもNECのほうが不利。前半16分までに3トライを神戸製鋼に取られて、ゲームは一方的な感じで終わってしまうかと思っていたのですが...。
トップリーグ 2017-2018 第4節 1日目
 神戸製鋼は3トライ目以降、得点を重ねることができませんでした。神戸製鋼3トライ目までのアタックを継続されたら、60点とか70点取られてもおかしくないペース。NECのディフェンスが少しずつ機能するようになってきて、神戸製鋼もゴールを割ることができません。
トップリーグ 2017-2018 第4節 1日目
 神戸製鋼は、帝京大学出身のルーキー重選手、JAPANの山中選手の両センター陣の活躍、JAPANの木津選手、山下選手、元南アフリカ代表のアンドリース・ベッカー選手、New Zealand代表のアンドリュー・エリス選手とスター選手ぞろい、後半には、元オーストラリア代表で116キャップを持つアダム・アシュリークーパー選手も投入して、これで勝てなきゃ嘘だろって布陣。ルーキーの重選手の体は小さい(170cm、88kg)けど、低くて力強い走りも良かったんですけどね...。
トップリーグ 2017-2018 第4節 1日目
 NECの泥臭いまでのディフェンスに苦戦という感じでしたね。そして、バックスがスカッとディフェンスラインを抜けるというシーンは、NECのほうが多かったように思います。セブンズ代表の後藤選手、ベテランのフルバックの吉廣選手、2年目の松浦選手、アマナキ・サヴィエティ選手、後半出場の釜池選手、みんないい走りしてましたね。フォワードでもJAPANの細田選手もいい走りしてましたもんね。後半12分の吉廣選手のトライに繋がる、細田選手の縦突進、良かったです。
トップリーグ 2017-2018 第4節 1日目
 NEC、後半の試合が前半からできていればね、もっといい試合になったよね。それにしても前半取られすぎだ。
 あと、レフリーの大槻さん、試合細かく切りすぎ、そして、そこでTMO必要?ッてことが何度かあったな。前後半とも、50分以上の試合、ハーフタイムの10分入れても、キックオフ19:30で、試合終了が21:30、丸2時間、ちょっと長すぎだよね。パナソニックやサントリーの試合だと、ほぼ時間通りで終わるんだけどなぁ。なんか、今季、試合時間の長い試合が多いように感じるんだけど、もっとスピーディに試合進められないかなぁ...。
トップリーグ 2017-2018 第4節 1日目
 12対29、ホント、もったいなかったなぁ...。
トップリーグ 2017-2018 第4節 1日目
 試合後のグリーティングも4節目にしてやっと、形になってきたって感じ。
 左から後藤選手、臼井選手、廣澤選手、細田選手。
トップリーグ 2017-2018 第4節 1日目
 釜池選手、握手はもちろんのこと、写真も快く撮らせてもらえました。この日も走りキレキレでした。
トップリーグ 2017-2018 第4節 1日目
 右は今季初参加のマリティノ・ネマニ選手、左は2年目のアマナキ・サヴィエティ選手、この日の先発のセンター陣。しっかり、2人で並んでポーズしてくれました。
トップリーグ 2017-2018 第4節 1日目
 サナイラ・ワクァ選手。今季のルーキー、試合中は怖い顔してたけど、近くで見たらカワイイ顔してた。まだ、22歳だもんね。体躯を生かした豪快なプレーを期待しています。
トップリーグ 2017-2018 第4節 1日目
 香港代表のリー・カドゥ選手。長くて柔らかいパスを投げるんですよ。香港でも彼のプレーが好きで応援してたので良く試合を見に行きました。自分の香港赴任2年目(2013年)のシーズンは、怪我のためか試合に出ていなくて、しばらく香港代表にも呼ばれていなかったのですが、香港代表にも復帰して、しかもトップリーグで活躍してくれるなんて、ちょっとうれしいですね。
トップリーグ 2017-2018 第4節 1日目
 プロップの田中選手、笑顔がカワイかったです。
トップリーグ 2017-2018 第4節 1日目
 オールブラックスの2ショット。アンドリュー・エリス選手とアダム・トムソン選手。何を話してたんですかね...。エリス選手33歳、トムソン選手35歳、同じ時期に黒いジャージを着てたはずですね。
トップリーグ 2017-2018 第4節 1日目
 しっかり、2ショット撮らせてもらいました。試合中とは打って変わって、優しい対応で、写真やサインに応えてました。キヤノンを離れて、次のチームが決まってなかったので引退するのかなと思ってたのですが、8月31日にヒギンボッサム選手の契約解除とトムソン選手の契約の発表がありました。とにかく、トムソン選手のプレーがまた、トップリーグで見られてうれしいですね。
トップリーグ 2017-2018 第4節 1日目
 試合前の選手紹介の画像、この日の神戸製鋼の選手紹介は下の写真のような感じで新しかった。ちなみにNECはいつもの顔写真のものでした。
トップリーグ 2017-2018 第4節 1日目
 ところで、アダム・アシュリークーパー選手、後半途中出場で、ウイングの位置で出場だったのですが、大外でパスかキックパスを待ってて、ちょっと、手を抜いている感じでしたね。センター辺りでもっとガツガツしたプレーみてみたいなぁ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック