カジュアルイタリアン ― 2018/02/06 07:01
初日の夕食は、カジュアルイタリアン(現地のスタッフがそう言ってた)のEATALIAN CAFE。

倉庫を改造したような店内(聞かなかったけど、きっとそうだと思う)写真には写っていませんが、オープンキッチンが店の真ん中にあります。

やっぱり、イタリアンはどこに行っても美味しい。パンも当たり前だけど、皮はパリッとして、中身はふんわり柔らか、塩味がきいていて、オリーブオイルに良くあう味でした。

前菜は、プロシュートとブッラータチーズ。生ハムも美味しかったですが、チーズが絶品でした。

シーフードのフリッター、ソースはスパイシーなポモドーロ。
メニューには、Fritto Misto squid rings and shrimp that have been battered deep fried. Served with a spice pomodoro って書いてありました。

Seebassってメニューに書いてあったから、スズキですかね。付け合せのポテトもナスのグリルも美味しかった。

チキンカツレツ。いや、ホント、イタリアンは、はずれが無いな。

ボンゴレビャンコ、あと、ピザも食べたんだけど写真撮るの忘れちゃった。

このお店、デザートも充実してました。これは、ハウスケーキ。メニューには、こうかかれてました。House Cake biscotti dipped in espresso and layered with delicate cocoa and white cream、アメリカお得意んの極度に甘~いケーキではなく、程よい甘さで美味しかった。

ショーケースにデザートが並んでいて、それを選べるのも楽しい。

クリームブリュレは、オーダーが入ってからバーナーで焼き目をつけてました。

コーヒーはカプチーノをいただきました。

もちろん、お酒も楽しみましたよ。
イタリアンはどこに行っても負けたことが無いな...。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。