晴海線開通記念イベントのおまけ。
晴海線の上からレインボーブリッジ方面を見たパノラマ。
この写真は、アプリで見ると360度見られるもの。これも、パノラマって言えばパノラマですね。
作業体験のおみやげ。
実際に橋を固定するのに使用しているボルト。
手前の部品は、規定の力で締めたときに取れる?千切れる部品。これが取れることによって規定の力で締め付けられたことが分かる=それ以上でも以下でもなく、塩梅良くボルトが締められるそうです。
こんな、小さな部品にも技術があって、かつ、大きな建造物を支えるパワーがあるんですね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。