she waits patiently・he never fades / ichika2018/04/11 06:05

 エイプリルフールかと思ったらホントだった...4月1日にichikaさんの新譜が2枚同時リリースされたので、早速ダウンロード。

 3月29日にichikaさんのTwitterで、そのことが発表になってすぐですからね、しかも、ichikoroのシングルもリリースされてすぐだったので、本当だと思わなかったんだよね...。

 ということで、she waits patientlyはギターソロ、he never fadesはベースソロの作品。自分は最初にギターからichikaさんを聴き出したので、てっきり生粋のギタリストだと思っていたら、バンドではベースを弾いてたんだそうです。Among the Sleepでもベースを弾いていたので、丸っきりの初出でもないですね。
 それにしても、ichikaさんのベース凄い、というかその奏法のオリジナリティがすばらしい。自分の中ではWeather ReportのJaco Pastoriousさんが一番で、それ以外にも、スラップだとMarcus Millerさんとか、ロックだとBilly Sheehanさんとか何人か好きなベーシストがいるのですが、その誰とも違う音と奏法を聴かせてくれてます。ichikaさんのベースは、ベースギターですね。いわゆる、アップライトベースの流れをくんだエレクトリックベースではなく、ギターのベース版って感じです。
 ichikaさん曰く、ギターは女性の声、ベースは男性の声なんだそうで、それぞれのそのイメージで曲作りをされたそうです。

 そのshe waits patientlyは、1枚目のFornの流れをくんだサウンドですが、より情緒的で、繊細で美しいが曲が並んでます。
she waits patiently / ichika
 収録されているのは以下の5曲、
 1. salvation
 「救済」って曲名の割には、弾んだ明るいイメージの曲、あぁ、「救い」って意味もあるからな...これでいいのか。
 2. illusory sense
 MVがYOUTUBEで公開されてます。
 3. farewell
 この曲もやさしい感じ、確かに女性ってイメージです。
 4. circle
 ichikaさんにしてはアップテンポな感じかな。リズムは独特だけどね。
 5.euphoria
 それにしても、本当に綺麗な音だし、メロディだよね。

 he never fadesは、ギターの奏法をそのままベースギターに持ち込んだ作品。ムチャクチャ独特な世界観をかもし出してます。
he never fades / ichika
 1. town
 2. clash
 緩急のつけ方が印象的な楽曲です。これ、カッコいいです。
 3. he waits patiently
 この曲もMVがYOUTUBEで公開されてます。ichikaさんのTwitterによると「孤独や嫉妬、怒りという感情から優しさが生まれるまでの過程をベース1本で音楽にしました」なんですって。
 4. phantom
 5. terminal
 聴いてると確かにベースの音って男性の声だな...というか、メロディ楽器ってイメージじゃなかったからな。Jacoが紡ぎだすメロディアスなベースラインとはまた違った、独特な世界なんだよなぁ、なんとも表現しづらいけどね...。
 結論として、2枚とも必聴の作品です、とにかく、聴いてもらわないとichikaさんの世界観、伝えきれない...。

 やっぱり、生で演奏見てみたいなぁ。6月にワンマンライブするそうなんだけど、チケット取れるかなぁ。

asics Tiger GEL-LYTE V SANZE TR H816L-90902018/04/12 07:02

 3月10日にオープンしたasics Tigerの渋谷店に行って来た。
asics Tiger GEL-LYTE V SANZE TR H816L-9090
 見に行くだけで買うつもりなかったんだけど...結局、買っちゃいました。一応、asics Tigerの関東の旗艦店(原宿の竹下通りの明治通り側にもあるけど、あそこは、asicsの旗艦店の中のコーナーですからね)というだけあって、おしゃれでさすがの品揃えでした(当たり前か)。
asics Tiger GEL-LYTE V SANZE TR H816L-9090
 持ち帰り用のショッパーもシンプルだけどカッコいい。
asics Tiger GEL-LYTE V SANZE TR H816L-9090
 前回はatomsさんで買ったけど、今回は直営店ですからね。asics Tigerさん、当時から比べると店舗増えたってことだよね。
 ところで、Onitsuka Tigerもasics Tigerも、どっちも国内より海外の方が人気あるんだよね。自分も、最近Under ArmourのHOVRが気になってたんだけど、やっぱり日本のメーカーを応援したいからね。
asics Tiger GEL-LYTE V SANZE TR H816L-9090
 で、買ったのはこれ、asics Tiger GEL-LYTE V SANZE TRコラボ商品のGEL-LYTE Ⅲも気になってたんだけど、奥様のチョイスでこれに決めました。
asics Tiger GEL-LYTE V SANZE TR H816L-9090
 ベースはGEL-LYTE Vなので、ベロとアッパーが一体になってるモノソック構造は、前に買ったGEL-LYTE Vと同じ、大きな違いは、asicsのトレードマークのストライプがないことと、アッパーのシューレースの部分の構造ですね。
asics Tiger GEL-LYTE V SANZE TR H816L-9090
 最近、似たような構造のスニーカー増えましたよね。あと、アッパーがニットでソールにソックスがそのまま付いたような構造のスニーカーも増えました。GEL-LYTE V SANZE KNITや、Under ArmourのHOVRもそうですね。それも、自分の中では候補だったんだけど、奥様は嫌いなんだって、あの生地の感じがね。ちなみに、これのアッパーはメッシュ。
asics Tiger GEL-LYTE V SANZE TR H816L-9090
 甲部分は、着物の衿合わせの構造から着想した2枚のパネルで包み込むような構造になってます。
asics Tiger GEL-LYTE V SANZE TR H816L-9090
 踵のGEL部分は、半透明のTPU=熱可塑性ポリウレタン(Thermoplastic Polyurethane)で囲う構造になってます。ここの切り返しがカッコいい。もちろん、履き心地もいい感じです。ちなみに、価格は12,000円でした。
asics Tiger GEL-LYTE V SANZE TR H816L-9090
 赤のGEL-LYTE Vとヘビーローテーションになりそうです。

 奥様チョイスで、ZIP HOODIEも勝っちゃいました。黒のボディに白のジッパーがカワイくて即決。
asics Tiger GEL-LYTE V SANZE TR H816L-9090
 ちょっと、大きめでざっくりと着る感じなので、HIP-HOPなイメージですね。
asics Tiger GEL-LYTE V SANZE TR H816L-9090
 ジッパーの引き手にロゴ入りのビニールタグが付いててカワイイ。ちなみに、袖も取り外して半そでにできるんですよ。
asics Tiger GEL-LYTE V SANZE TR H816L-9090
 このフーディーもしばらく活躍しそうです。

シェイプ・オブ・ウォーター2018/04/13 07:10

 先日観たギレルモ・デル・トロ監督の「シェイプ・オブ・ウォーター」のノベライズ小説を読んだ。
 映画を観てから読むか、読んでから観るかってよく言うけど、自分はこの作品で言えば、観てから読むかな。映画では描写し切れていなかった、細かい情景や心理状況がしっかり書き込まれて、あのシーンの意味はそうだったのかとか、そういう伏線があってあのシーンだったのねっていうのがわかって面白かったです。
シェイプ・オブ・ウォーター
 映画では描写されなかった、半漁人の捕獲のエピソードや、ストリックランドの奥さんのレイニーのエピソード、そして主要登場人物との意外な繋がり、これって映画に盛り込まれても良かったんじゃないかと思った。あと、ジャイルズの性癖のこともね。映画だとパイ屋での店員とのやり取りでそれっぽいところがあっただけで、そこまではっきりと表現されてなくて、ジャイルズが広告代理店をやめなくちゃならなかったのは、絵の才能がなかった、あるいは、写真に取って代わられたからとしか読み取れなかったけど、小説ではそこのところがもう少し掘り下げてあった。これって、ゼルダのエピソードも含めて、映画でも時代背景をもう少し表現できたんじゃないかなぁ。

 この小説と映画の映像でセットで楽しみたい作品です。映画の映像は必見ですし、小説単体での作品としても面白いのですが、映画を補完するという意味でもよくできていると思います。映画を観た方には絶対お勧めです。

 ところで、映画を観る前にタワーレコードで、この映画の設定本の「ギレルモ・デル・トロのシェイプ・オブ・ウォーター 混沌の時代に贈るおとぎ話」を見かけたんだけど、お値段3,800円、限定3000部だったんですね。これも読んでみたいけど、どうしようかな、買おうかな。

レンジーラガマル2018/04/14 07:05

 先週は、ノンメンバーの控え選手がNDS(ナショナル・デベロップメント・スコッド)の沖縄キャンプに参加しているということで、選手とのふれあい系のイベントはありませんでした。

 てことで、選手との写真はなくて、ゆるキャラたちを撮ってきた。

 まずは、ワールドカップのマスコットのレン。
レンジーラガマル
 と、その子供のジー。
 この2匹...いや、2人、やっぱり、カワイイな~。さすが、キャラクター大国だけあって、そのフォルムといい、顔の表情といい、完璧だね。ラグビー場だけじゃなくて、いろんな場所に出て、ワールドカップを宣伝して欲しいよね。
レンジーラガマル
 公式キャラじゃないけど頑張ってるラガマルくん。
 SUNWOLVESの今季のテーマソングMAN WITH A MISSIONの「Freak It! feat.東京スカパラダイスオーケストラ」のガオガオダンスをチアチームのメンバーと一緒に踊っていて可愛かった。レンジー同様にカワイイぞっ!
レンジーラガマル
 昨季はSUNWOLVESのメンバーだった日野自動車のヘイデン・クリップス選手がメインゲート前にいたので、写真を一緒に撮ってもらった。「写真一緒に取ってもらえます?」って聞いたら快く受けてくれた...いい人だ。
レンジーラガマル
 アンケートでもらった。
レンジーラガマル
 SUNWOLVESロゴのドロップ。もったいなくて食べられない...。

 では、今日も今から秩父宮、SUNWOLVESとBLUESの試合見に行ってきます。初勝利見たいよなぁ...。

パシフィック・リム アップライジング / Pacific Rim Uprising2018/04/15 07:05

 アニメだなこりゃ...
パシフィック・リム アップライジング / Pacific Rim Uprising
 もう5年もたったのね、次あると思ってなかったんだけど、デル・トロさんやっぱりこういうの好きなんだね。

 10年前に地球を襲った「怪獣 KAIJU」が再び地球を襲うという話。前作で、「怪獣」の通り道をふさぐために殉職した環太平洋防衛軍 (PPDC) の司令官ペントコストの息子が主人公。で、この主人公をスター・ウォーズの最新三部作のキーマンのフィンを演じているジョン・ボイエガさんが演じています...って、プログラムよく見たら制作にもかんでるんですね。まだ26歳なのに優秀なのね...。
パシフィック・リム アップライジング / Pacific Rim Uprising
 出口をふさがれた「怪獣」がどうして再び現れるかはネタバレになっちゃうからなぁ...ヒントは前作からの出演者が関係してて...もう一つヒントをあげると、前作で「怪獣」を倒すきっかけになったことが今回の話に繋がってるんですね。
 で、最後はやっぱり、「怪獣」と「イェーガー」のバトル、そんでもってこのバトルがカッコいい。「怪獣」とロボットの闘いなんて、ロボットアニメと特撮で育ってきた日本人にはたまらないよね。そして、最後の敵を倒すときの一連の流れなんて、マンガかアニメの世界だよね。だって「イェーガー」のフロントガラス割れてるのに成層圏から攻撃だもんね、でも、そんな細かいこと言っちゃダメだね。
パシフィック・リム アップライジング / Pacific Rim Uprising
 まぁ、楽しめたかな、また次もあるみたいなのでそれも見ようかなと。ところで、前に観たキングコングといい、Legendary Picturesは「次もあるよ」って感じで終わるの多いな。
パシフィック・リム アップライジング / Pacific Rim Uprising
 で、この映画見てるときに思ったんだけど、ハリウッドだと「大作」になるけど、根は先日観た「ブレイブストーム」とあんまり変わらないというか、「ブレイブストーム」も同じ趣旨の映画って言う意味では良くできてると思うんだけどね。日本の特撮映画にももっと光が当たらないかなぁ...。

 それにしても「シェイプ・オブ・ウォーター」を撮った人(ギレルモさんのことですよ)が制作にかんでるとは思えないな。

 ところで、日本は全然、日本らしくないし、変な漢字がたくさん出てくるし...ちゃんと日本語や漢字を書けて、設定ができるスタッフ入れて欲しかったなぁ。