ゆるキャラいっぱい ― 2018/10/23 07:03
今回は、アリババのT-mallのリアルショップの視察で上海まで出張。
で、そのショップのあるショッピングモールに行ったら、いるいる、たくさんのキャラクター。日本人だけかとおもったら、中国人も好きなのね。ということで、そのキャラクターたちまとめてみた。
まずは、例のネズミさんにどことなくフォルムの似ているこのこ。ネズミかと思ってたら、現地のスタッフが言うにはクマなんだってさ。ゲームセンターのマスコットのトムベアーって言ってたな。

ブルース・リーですな。
現地のスタッフも詳しく知らなかった...サルかゴリラかどっちだろ?バナナのヌンチャクがカワイイ。

上の写真のこの友達かな?
DJゴリラ?眉毛の感じが良いかな...でも、ブルースゴリラの方がカワイイな。

お馴染みのクマさん。
LINE、アプリとしては使えないけど、キャラクターだけ仕事してるな。そういえば、このモール、屋上に観覧車あるけど、それのラッピング?キャンペーンでLINE FRIENDSのキャラクターが使われてた。日本のキャラクターも頑張ってほしいぞ。

ん~、このこは何だろう?
秋葉原をイメージしたアニメとかゲーム関連の雑貨屋さんの店頭にいた。

このこも何だろう?
骨のデザインが...カワイイのかキモいのか分からん。

有名ブロガーが経営するネットショップのリアル店舗にいたこ。
有名ブロガーが紹介するグッズの実物が見られて、かつ、その場でネットで買えるお店のマスコットってことだね。頭に葉っぱ出てるから種ってことかな?

な、な、なんと、キティさんのサンリオさんのリアル店舗でネットのお買いものができるスマートストアもありました。さすがネット大国の中国ですな。何でもありだ...あっ、キティさんもね。

公共施設にもいましたよ。
上海東浦空港にはパンダのキャラクター、このこ、前からいたかなぁ?

おまけで、出発前に成田で見つけたキャラクターたち。
ポケモンセンター、成田空港の第2ターミナルにあったのね。機長さんコスプレのピカチュウ。まぁ、やっぱり、カワイイかな。

実は、なにげに好きなんですよね、このこ。
SHU UEMURAのマスコット、カラフルなまつ毛がカワイイ。それにしても、このこも例のネズミさん似だし、メディコムトイさんのベアブリック似だな。

いつもはお土産、買わないけど、今回、あるものを買いに免税店に行ったら、いつの間にかこんなこがいた。
アニメキャラ風の風神と...

雷神

ジャパニーズサブカルチャー恐るべしだな。