お城って、やっぱかっこいいな ― 2019/05/17 07:03
別にお城が大好きってわけじゃないけど、名古屋まで行ったので、名古屋城までいってみた。お城といえば、先日も福山城見たな...。
地下鉄の市役所駅に着いたら階段に名古屋城の絵。

階段脇の壁には金のシャチホコ。これ、気持ちあがるね。

地上に出ると@NAGOYAのモニュメント、これは今どきのフォトスポット。

駅の出口に近い東門から入りました。

天守閣には上がれなかったけど、このたたずまいはやっぱ、カッコいいです。金のシャチホコも輝いてますね。この方向から綺麗にとりたかったんだけど、夕方だったので逆光に...ちょっと残念。

自分は歴史の素養がなくて、お城にまつわること全然詳しくないけど、実物を見るのは好き。

だって、カッコいいもんね。

何百年も前にこんな建造物を建てたその時代の人たち凄いと思うし、カッコいいと思う。

金のシャチホコ、これはレプリカだけど当時これを作る技術があったのが凄いよね。

ということで、正門から帰りました。自分が日本人だと再認識できる場所でした。

歩道には、こんなモザイク画が...春夏秋冬も"日本"って感じだよね。

駅までもどったら、市庁舎も、県庁舎も、名古屋城とイメージを合わせているところもいい感じでした。

海外もいいけど、国内もまだまだ観るところあるね。