今年のサクラ 3 ― 2020/04/07 07:30
もう、散りだしちゃいましたね...ということで、満開だったころの写真をまとめてみた。
近所の運河沿いのサクラ、今年も綺麗に咲きました。今年は、コロナウイルスの影響もあって花見で足を伸ばせないので、食料品の買い物のついでに近所で楽しむことしかできませんでした。
でも、近所にこれだけ楽しめる場所があるのも嬉しいね。
小学校の通学路脇のサクラも満開に、先週との違いわかるかな?もう少しすると、道路がピンクに染まるんだよ~。
近所の歩道のサクラも満開に、でも、この写真じゃ違いがわからないな...。
結構、下の枝まで咲いているので、こんな感じですぐそばで花をいることができるんですよ。
税務署に行った帰りに、ちょっとだけ足を伸ばして皇居脇のパレスホテルのサクラを見てきました。
ここのサクラもほぼ満開でしたね。一昨年は皇居の乾通りの公開があって、皇居のサクラも見られたんですけどね。今年は、無理ですね...。
近所の公園のサクラ。高層ビルとの2ショットカッコいいでしょ。
これまでは、このサクラ見ながら通勤してたんだけどね。今は、無職の身なので...お買い物の帰りにチラ見。
綺麗に咲いてました。
もちろん、ベランダ側のサクラもほぼ満開に。
やっぱり剪定以降、なかなか、密に花が咲くってところまで復活しませんね...。「桜伐る馬鹿、梅伐らぬ馬鹿」って、昔の人はよく言ったもんだね。ほんと、なかなか、復活しないもんなぁ。
とはいえ、毎年、この風景が見られるのは幸せだよね。