作ってみた...カップヌードル炒飯 ― 2020/04/08 07:04
賞味期限間近のカップヌードルカレーがあったので、今、巷で流行ってるカップヌードル炒飯作ってみた。
材料は、もちろんのカップヌードル、今回はカレー味ね。

ねぎ少々。

卵1個。あと、撮り忘れちゃったけどご飯ね、今回は、茶碗大盛り一杯分を用意しました。

まずは、カップヌードルのふたを全部はがして、中身をビニール袋に入れて粉々にします。Youtubeで作っている動画を見たら、ジップロックを使っている方が多かったんだけど、もったいないので、スーパーの袋詰めのところに置いてあるような普通のビニール袋を使いました。

粉々にした中身をカップヌードルのカップに戻して...

ひたひたになるくらいまで水を入れます。

フライパンに油を少々。

フライパンが温まったところで、卵を溶いて入れます。

すかさず、ご飯を投入。写真を撮っているので、卵に火が入りすぎちゃった...。

ご飯に火が入ったところで、水でふやかしたカップヌードルを投入。

よく、炒めたところで、最後にねぎを加えて混ぜます。

お皿に盛って出来上がり~。

今回、カップヌードルに味が付いているので、塩、コショウは使いませんでした。
ん~、今回は、写真を撮りながらだったので、いまひとつご飯もパラパラにならずに、ちょっと、残念な感じに...。カップヌードルに水が入っているので、ご飯はなるべく、水を少なめに炊いたものか、冷ご飯がいいかもね。あとは、カップヌードルを入れる前にご飯がパラパラになるようによく炒めるか、別に炒めて最後に合わせるかだな。でも、味は、美味しかったですよ、カップヌードルカレーの味がちゃんとしてねwww。
Youtubeで、ヒカキンさんが〇I〇が一番美味しいって言ってたので、今度は〇I〇でやってみようかな。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。