クトゥルフ展 ― 2020/08/23 07:48

会場に入ったところに巨大タペストリー、クトゥルフの生みの親ハワード・フィリップス・ラヴクラフトさんの作品を原作にマンガを書いている田邊剛さんのイラスト。

サイズも大きいし、緻密に書かれたイラストに圧倒されました。

続いて、その田邊剛さんのマンガの原画の展示。これは「狂気の山脈にて」のもの。

こちらは「闇に這う者」と「魔犬」の原画です。

こちらは「 クトゥルフの呼び声」の原画、これ以外にも「時を超える影」も展示されてました。

「 クトゥルフの呼び声」のイラスト。

TRPGブックの表紙イラスト。

これも同じイラスト。

幻獣神話展つながりってことでもないと思いますが、開田先生の作品と、

きっかけになったTwitterのるるい宴さんのあみぐるみ作品、

百武朋さんのフィギュア作品も展示されてました。

百武さんの作品はさすがプロって感じですよね。

そうそう、最後のコーナーにメッセージボードがあって、会場に来た方が自由に描きこみできるようになってるんだけど...怪獣イラストレーターの開田裕治さん、

カワイらしいクトゥルフのイラストを描かれている海野なまこさんのイラストが描かれてました。

入り口脇には、田邊剛さんの直筆サインも置いてありました。

ということで、イラストの展示がメインの展示会なのですが、無料ってこともあるし時間のある方は是非。30日(日)まで開催されてます。
そういえば、ラヴクラフトさんの作品、まだ読んだことないので、今度読んでみたいと思います、まずは、田邊剛さんのマンガから始めてみようかな...。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。