アートアクアリウム2020/09/12 07:21

 毎年、日本橋で行われていたアートアクアリウムの常設美術館が日本橋にオープンしたので行ってきた。
アートアクアリウム
 金魚とアートの融合という展示で10年以上の歴史があるもの。さすがに良くできた展示ですね。
アートアクアリウム
 最初のコーナーは、「水端」というタイトルで、過去の所蔵作品の展示エリア。これは、イタリアのガラスメーカーVENINI社とのコラボ。
アートアクアリウム
 墨絵風の展示。黒い金魚は地味だけど、こういう見せ方だとカッコよさが際立ちますね。
アートアクアリウム
 この金魚の数、圧倒されます。
アートアクアリウム
 これだけのボリュームで見せられるとやっぱり綺麗ですよね。過密過ぎでかわいそうって意見もあるけど、技術的に問題なければいいんじゃないかなぁ。そもそも、観賞用に開発された生き物だからね...。
アートアクアリウム
 アクリルの加工技術が進んだってこともこういう展示ができるようになった要因のひとつですね。
アートアクアリウム
 まぁ、そもそものアイデアを出された木村英智さんが凄いってこともあるけどね。
アートアクアリウム
 「浮世」のいうタイトルのコーナー、この巨大な金魚鉢も綺麗。
アートアクアリウム
 ここまでは和のイメージでした。
アートアクアリウム
 そうそう、コケ取り用なのかな、オトシンクルス?プレコ?が1匹いました。なんかカワイイかも。
アートアクアリウム
 昔は横からはもちろんのこと、こうやって上から(水面)から観賞する楽しみかたも一般的だったそうです。ランチュウとかチョウテンガンは、そういう目的で開発されたものだったと記憶してます。
アートアクアリウム
 この見方嫌いじゃないですね。
アートアクアリウム
 「アース・アクアリウム」というタイトルの展示、地球儀の中の金魚...って、んっ...これはコイか...。
アートアクアリウム
 「神秘」と言うタイトルのコーナー。この吹き抜けの展示はカッコよかったです。プロジエクションマッピングとの融合もね。
アートアクアリウム
 2階から見た眺めがこれ。ね、いい感じでしょ。
アートアクアリウム
 2階には、木村さんがこの展示方法のアイデアを発想するために集めた資料が展示されてました。これは、江戸時代の絵や浮世絵。
アートアクアリウム
 また、着物の柄と金魚の関係を探るために、実際に着物を作ったそうです。
アートアクアリウム
 最後に、こんなシンプルな展示も...。
アートアクアリウム
 オープンしたばかりで、結構、混んでいたので、また改めて観に来たいと思います。
アートアクアリウム
 そういえば、駐車スペースにこんな車停まってた。
アートアクアリウム
 ベンツのスマートだったけど、社用車かな?