とんかつDJアゲ太朗 ― 2020/11/17 07:05
原作もマンガで知ってたし、4年位前にアニメもやってたのも知ってて、主演の北村匠海さんも、最近の若手俳優のなかでは注目していた一人だったので、公開されたら観に行こうって前から思ってたんだよね...。
で、コロナウイルスの影響で6月の公開が延期、そうこうしている間にアゲ太朗の師匠のDJオイリー役の伊勢谷友介さんが大麻で逮捕、公開直前にはアゲ太朗のライバルの屋敷蔵人役の伊藤健太郎さんがひき逃げで同じく逮捕(ちゃんと、処置していれば逮捕にならなかったのにね...)とケチが付いちゃった感じの本作。
テレビで見た北村さんの舞台挨拶のコメント、ちょっとグッと来るものがあったなぁ...。
ということで、北村さんを応援するって意味も込めて映画館まで観に行ってきました。

物語自体は、とんかつ屋の跡取り息子の揚太朗(北村さんね)がDJに目覚めて、やる気の無かったとんかつ屋での仕事と、DJのスキルをあげあげにしていくって話。
まぁ、話自体はペッラペラで人物描写やらなんやらの厚みもないけど、暴力描写も性的な描写も無くて肩の力を抜いて力まずに楽に観られるし、若手の俳優さん達の演技もカワイかったってことで、面白く楽しく観られましたよ~。
確かにね、スクリーンにはアゲ太朗がいましたよ。
そういえば、サディスティック・ミカ・バンドの黒船のジャケットが大写しになったときはびっくりしたって言うか、ファンとしては嬉しかったな...。
ということで、この映画を観ると、きっとトンカツ食べたくなります。

自分は、帰りにひれカツ弁当を買って帰りましたwww。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。