カップヌードル ブタホタテドリ2021/11/01 12:03

 この豚とホタテと羽の生えた不思議なキャラクター確かに見覚えあるな...。
カップヌードル ブタホタテドリ
 セブンイレブン限定のカップヌードル発売50周年記念商品の一つ「カップヌードル ブタホタテドリ」。ググったら1991年発売なので30年前の商品になりますな、で、平成で一番人気だったそうで、以降10周年周期で再発されているんだって。で、今回カップヌードル50周年ということで満を持しての再登場となりました。
カップヌードル ブタホタテドリ
 フタを開けるとこんな感じ。具が多く感じられますね...。
カップヌードル ブタホタテドリ
 お湯を入れて3分で出来あがり。
カップヌードル ブタホタテドリ
 良くかき混ぜていただきました。
カップヌードル ブタホタテドリ
 これは、美味しい。豚とホタテの出汁があいまって、しょうゆ味との相性もピッタリ。とにかくスープがいい感じで自分は好きな味でしたね。ホタテの貝柱風の具は、本物ではなく、ホタテ貝柱風味のカマボコでしたwww(カニカマみたいなものですね)。あと、チンゲンサイとハムっぽい豚肉もいい塩梅でした。
 ということで、食べ進めるうちに「そうそう、こんな味だった」って思い出が蘇る一杯でした。

 これも、普通に復活しても良いんじゃないか?

認知症世界の歩き方2021/11/02 07:21

 先日読んだ認知症についての本に続いて、先月発売になった「認知症世界の歩き方」を読んだ。
認知症世界の歩き方
 最初、Kindleで買おうと思ったんだけど、サンプルを見たら自分のKindleだと今一つ見づらかったので、久しぶりに紙の本で入手しました。
 認知症で見られる症状をイラストと文章で詳しくまとめられていて読みやすかったですね。前回読んだ本とまた違って、どちらかというとタイトルどおりガイドブックとか、参考書って感じでした。100人の患者さんにヒアリングした内容をまとめたってことで、様々な症状を系統だってまとめられてます。認知症って、ちょっと頭の回転が悪くなる(物覚えが悪くなる、記憶が無くなっていく、場所・時間・空間の感覚がなくなる...)くらいに思ってたのですが、原因から派生して様々な症状が現れるんだって改めて認識しました。

 親はすでに認知症に足を突っ込んでるし、自分や奥様もいつか症状が出るかも知れないと思うと、知識として持っておいたほうが良いなって思いましたね。

仲良し2021/11/03 07:11

 仮面ライダーリバイス、面白いな...。

 ということで、いつも仲良しなリバイとバイスのアニメーション作ってみた。
仲良し
 かなり、雑だけどね。

プレシーズンマッチ ブラックラムズ東京 VS 東芝ブレイブルーパス東京2021/11/04 07:48

 先週末、ブラックラムズ東京の砧グランドで行われたブラックラムズ東京と東芝ブレイブルーパス東京のプレシーズンマッチをYOUTUBEライブで観戦

 ブラックラムズの先発はベストメンバー、ブレイブルーパスは若手中心の布陣。ブラックラムズは、メイン選手、アイザック選手、笹川選手、武井選手と若手が昨季、飛躍して大活躍したので、この試合も期待大ですね。
プレシーズンマッチ ブラックラムズ東京 VS 東芝ブレイブルーパス東京
 ということで、ブラックラムズのキックオフでスタート。ここからブラックラムズの怒涛の快進撃が始まります。ブレイブルーパスが蹴り返したボールを平選手が捕って、ルーカス選手にパス、ルーカス選手がスルスルっと抜け出して、最後はフォローしていた平選手がトライ。開始1分のノーホイッスルトライ、しかも昨季も大活躍した二人の連係プレー、新リーグ1年目もブラックラムズはあばれてくれそうで嬉しいですね。
プレシーズンマッチ ブラックラムズ東京 VS 東芝ブレイブルーパス東京
 この後はしばらく拮抗した時間が続きます。両チームとも鋭い出足で激しく体をぶつけてました。ブレイブルーパスはもともとフィジカルでガツガツ体を当てる痛いラグビーが信条、ブラックラムズは昨季からディフェンスが良いんですよね。ということで、見ごたえのある攻防が続きました。
 その中でも、ブラックラムズのセットプレーが光ってましたね。特にスクラムのプッシュはとってもいい感じでした、ラインアウトも安定してましたしね。ブレイブルーパスは前に出るタックルはよかったんだけど、セットプレーがいまひとつでした。
 このあとも、ブラックラムズはチャンスとみるとすばやく反応してました。自陣でもらったペナルティからクイックスタートし、ノット10、このペナルティからキックで敵陣でのラインアウト、ここからのアタックでやっぱりルーカス選手が抜け出してフォローしていた松橋選手がトライ。
 ブレイブルーパスもよかったんだけどね、セットプレーもそうだけど、昨季同様、ここというところでノッコンのようなミスがでる。とはいえ、強豪だからね、20分過ぎに敵陣ゴール前のペナルティでスクラムを選択、ボールをバックスに回して10番の天理大出身の2年目の松永選手がトライ、これで12-7。ここからフィジカルでゴリゴリ体を当てるブレイブルーパスの動きが良くなってきました。

 でも、やっぱり、この日の試合はブラックラムズのものでした。30分にルーカス選手と平選手のコンビネーションで追加のトライ。このときも、ルーカス選手⇒平選手⇒ルーカス選手としっかりサポートしてのトライ。
プレシーズンマッチ ブラックラムズ東京 VS 東芝ブレイブルーパス東京
 このあとは、ウイングの西川選手がフィジカルの強さを見せつけました。ブラックラムズは伝統的にウイングにいい選手がいるんだよね。西川選手は中京大学出身と有名大学出身じゃなくてトライアウトで入団した選手、ブラックラムズは、この日YOUTUBEで解説をしていた元センターの小浜さんが採用担当なんだけど、いい選手をとったよね。
 35分にブレイブルーパス陣での中央スクラム、ここからのボールを西川選手がタックルを振りほどいてトライ、インジュアリータイムにもブラックラムズは攻撃の手を休めず平選手のラストパスを受け取って西川選手がトライ、33-7とリコーが5トライの大量リードで折り返しました。
プレシーズンマッチ ブラックラムズ東京 VS 東芝ブレイブルーパス東京
 後半も立ち上がりからブラックラムズが怒涛の攻撃。ブラックラムズは、全員とにかく走りますね。1分に平選手がトライ、4分にもペナルティでブレイブルーパス陣でラインアウト、牧田選手がゴールラインに迫りラック形成、そのラックから出たボールを捕ったルーカス選手がトライ。ブラックラムズは隙が無いと言うか、攻撃にそつが無かったですね。
 このあと、ブレイブルーパスは、この日いい働きをしていたフランカーの佐々木選手がブラックラムズ陣でのキックをチャージしてそのままトライ。若手が要所でいいプレーを見せていたんだけどね...やっぱり、ミスでなかなかゲームを自分達のものに出来ないって感じでした。ブレイブルーパスの動きが良くなったのは、後半にベテラン勢が入ってきてからですね。若手とベテランのコンビネーションが上手く行けば、昨季のようなことは無いかもしれません。交替で入った豊島選手のトライはいい例でした。

 で、この試合は、結局ブラックラムズのものでした。12分にブレイブルーパスゴール前のスクラムのペナルティからクイックでファカタヴァ選手がトライ。
プレシーズンマッチ ブラックラムズ東京 VS 東芝ブレイブルーパス東京
 37分には元ワラビーズのジョー・トマネ選手からマッガーン選手、中澤選手(たぶん)とつないで、最後はフォローしていたマッガーン選手がトライ。
プレシーズンマッチ ブラックラムズ東京 VS 東芝ブレイブルーパス東京
 試合集間際にも、この二人のランでボールをつないでマッガーン選手がトライと、前半5トライ、後半5トライの猛攻でブラックラムズが、66-19で勝利しました。
プレシーズンマッチ ブラックラムズ東京 VS 東芝ブレイブルーパス東京
 ブレイブルーパスはノッコンのミスとセットプレーの安定が課題ですね。ブラックラムスはこのワークレートをシーズン中、維持できれば、昨季以上の成績を収められるんじゃないかな。
プレシーズンマッチ ブラックラムズ東京 VS 東芝ブレイブルーパス東京
 各チーム配信で試合の中継をしてるので、それはそれで楽しいんだけど、早く、現場で観戦したいなぁ...。

増えたなぁ...2021/11/05 07:37

 15年前、家に来たときは2匹だけだったんですよ...。

 ライブロックがディスクコーラルに覆われちゃって、ちょっとしか見えません。
増えたなぁ...
 もうあのときの個体とは代替わりしちゃってるんだろうなぁ...。
増えたなぁ...
 それにしても、最近はガラス面のコケ取りと差し水くらいしかしていないズボラ飼育なんだけど、このこたちは元気に増え続けてます。

 あ、あと、ナガウニも相変わらず元気に水槽内を動き回ってますよwww。