リポビタンDチャレンジカップ2022 JAPAN vs FRANCE 第2戦2022/07/11 07:24

 国立競技場へ行ってきた。
リポビタンDチャレンジカップ2022 JAPAN vs FRANCE 第2戦
 1戦目は前半良かったんだけど、後半逃げ切られちゃったので今回は、頭からガツガツ行ってもらいたいですね。
リポビタンDチャレンジカップ2022 JAPAN vs FRANCE 第2戦
 ということで、JAPANのメンバーは以下。
 01 稲垣 啓太 埼玉パナソニックワイルドナイツ(41)
 02 坂手 淳史 ◎ 埼玉パナソニックワイルドナイツ(29)
 03 ヴァル アサエリ愛 埼玉パナソニックワイルドナイツ(22)
 04 ワーナー・ディアンズ 東芝ブレイブルーパス東京(3)
 05 サナイラ・ワクァ 花園近鉄ライナーズ(1)
 06 リーチ マイケル 東芝ブレイブルーパス東京(74)
 07 ベン・ガンター 埼玉パナソニックワイルドナイツ(4)
 08 ジャック・コーネルセン 埼玉パナソニックワイルドナイツ(8)
 09 齋藤 直人 東京サントリーサンゴリアス(7)
 10 李 承信 コベルコ神戸スティーラーズ(2)
 11 シオサイア・フィフィタ 花園近鉄ライナーズ(8)
 12 中野 将伍 東京サントリーサンゴリアス(4)
 13 ディラン・ライリー 埼玉パナソニックワイルドナイツ(6)
 14 ゲラード・ファンデンヒーファー クボタスピアーズ船橋・東京ベイ(2)
 15 山中 亮平 コベルコ神戸スティーラーズ(23)

 16 堀江 翔太 埼玉パナソニックワイルドナイツ(67)
 17 森川 由起乙 東京サントリーサンゴリアス(1)
 18 木津 悠輔 トヨタヴェルブリッツ(4)
 19 辻 雄康 東京サントリーサンゴリアス(-)
 20 テビタ・タタフ 東京サントリーサンゴリアス(11)
 21 茂野 海人 トヨタヴェルブリッツ(15)
 22 田村 優 横浜キヤノンイーグルス(69)
 23 シェーン・ゲイツ (3)
 前回、ラインアウトでちょっと苦戦してしまったからか、今回は201cmのディアンズ選手、202cmのワクァ選手、195cmのガンター選手、コーネルセン選手と長身の選手でラインアップ、これで、高さではFRANCEには対抗できそうです。しかも、コーネルセン選手が本職のバックローで出場、活躍に期待したいですね。フォワードといえば、初キャップのかかる辻選手にも期待したいですね。あと、田村選手の追加招集です、そもそも、何で最初から呼ばれなかったのかちょっと意図が見えなかったですからね、ベテランのプレーを魅せてもらいたいと思います。
リポビタンDチャレンジカップ2022 JAPAN vs FRANCE 第2戦
 一方、FRANCEのラインアップは以下。
 01 Jean-Baptiste GROS RC TOULON(20)
 02 Peato MAUVAKA Stade Toulousain(15)
 03 Demba BAMBA LOU RUGBY(24)
 04 Thibaud FLAMENT Stade Toulousain(8)
 05 Thomas JOLMES UNION BORDEAUX BEGLES(1)
 06 Dylan CRETIN LOU RUGBY(19)
 07 Charles OLLIVON ◎ RC TOULON(24)
 08 Yoan TANGA RACING 92(1)
 09 Maxime LUCU UNION BORDEAUX BEGLES(8)
 10 Matthieu JALIBERT UNION BORDEAUX BEGLES(16)
 11 Matthis LEBEL Stade Toulousain(3)
 12 Yoram MOEFANA UNION BORDEAUX BEGLES(7)
 13 Virimi VAKATAWA RACING 92(31)
 14 Damian PENAUD ASM Clermont Auvergne(33)
 15 Max SPRING RACING 92(-)

 16 Pierre BOURGARIT STADE ROCHELAIS(6)
 17 Dany PRISO STADE ROCHELAIS(15)
 18 Sipili FALATEA ASM Clermont Auvergne(3)
 19 Thomas LAVAULT STADE ROCHELAIS(1)
 20 Ibrahim DIALLO RACING 92(1)
 21 Sekou MACALOU STADE FRANCAIS PARIS(7)
 22 Baptiste COUILLOUD LOU RUGBY(9)
 23 Antoine HASTOY SECTION PALOISE(2)
 先発では、フルバックのSPRING選手のみの入れ替えでした。そのSPRING選手、21歳と若い選手で今後のFRANCEでの活躍を期待されての抜擢。同い年のJAPANの李選手とのマッチアップも面白いと思います。
リポビタンDチャレンジカップ2022 JAPAN vs FRANCE 第2戦
 結果から言うと、勝てた試合を落としたって感じですね。15対20、JAPANは前半2トライ、1コンバージョン、1ペナルティゴール、FRANCEは前半1トライ、1コンバージョン、後半1トライ、1コンバージョン、2ペナルティゴールという結果。ともに2トライですからね、結局、ペナルティを上手く得点につなげ、コンバージョンを決められる位置にトライをできたFRANCEがやっぱり、一枚上手だったってことだと思います。
リポビタンDチャレンジカップ2022 JAPAN vs FRANCE 第2戦
 まぁ、JAPANは後半無得点ですからね...でも、ほんの少しのところで初勝利を逃したって感じです。いや、マジもったいなかった、ホント、悔しい試合でした。
リポビタンDチャレンジカップ2022 JAPAN vs FRANCE 第2戦
 前半は良かったと思います。フォワードはよくファイトしていました。特に先発に抜擢されたワクァ選手の縦突進は、今後のJAPANにとって大きな武器になるんじゃないでしょうか。この日、No.8に入ったコーネルセン選手とフィールド上でポジションチェンジし、それぞれの特性を生かせるプレーを魅せてくれてました。
リポビタンDチャレンジカップ2022 JAPAN vs FRANCE 第2戦
 そして、前半はバックスリーの活躍ですね。ファンデンヒーファー選手、フィフィタ選手、山中選手の3人が躍動してました。特にスピードもあって人に強い両翼は、2019年までのスピードとバネの両翼とはまた違った魅力がありました。そして、前の試合では封印していた山中選手のロングキックも機能していたと思います。で、その山中選手、美味しいところを持っていって2本のトライ...って、感じですが、実際は攻撃の起点になっていて、ボールを渡した後に、最後までフォローをしていたからこそ、獲得できたトライだったと思います。とにかく、山中選手、目立ってましたよね。
リポビタンDチャレンジカップ2022 JAPAN vs FRANCE 第2戦
 前半は15対7でJAPANのリード、後半もこのまま行ってくれると思ったんだけどねぇ...。
 さすが、若手中心のチームとはいえ、ランキング3位は伊達じゃありませんでした。後半、1段ギアを上げてきたって感じでした。本当は、日本の夏の暑さでパフォーマンスが落ちるんじゃないかと思ったんですけどね...。
 前半は、ポゼッションがめまぐるしく変わる展開でしたが、後半は、ほぼFRANCEが圧倒している感じで、JAPANがFRANCE陣内でプレーしていた時間は短かった、まぁ、それが得点に現れたってことなんでしょうけどね。
リポビタンDチャレンジカップ2022 JAPAN vs FRANCE 第2戦
 それだけじゃなくて、JAPANに小さなミスが多くなってきました。特にノッコンが多かったですね。ぎりぎりのプレーでのパスに、微妙にタイミングが合わなくてボールを確保できないっていう場面が多く見られました。明らかにフィジカルが後半になって落ちてきて反応が遅くなっていたのかもしれません。後半早々に交代をしたFRANCEに対し、20分過ぎに入れ替えが行われたJAPANは前半の疲れでプレー精度が落ちたところを突かれてしまった感じかなぁ...。
 残り5分で、15対20で5点を追うJAPAN、FRANCEゴール前でのラインアウト、後半17分出場のタタフ選手が持ち込んでトライで同点、コンバージョンが決まれば2点差の勝利だったのですが(下の写真がまさにトライのあとの歓喜に沸くJAPANって感じなんだけど)...まさかのインゴールノッコン。タタフ選手の雑なプレーが出てしまいました。その後も、縦突進した場面で同じようにノッコンをしていたので、不安だったところが出ちゃいました。1戦目は、安定したプレーを魅せてくれてたんですけどね、追いつかなければならないっていうあせりもあったのかも知れませんが、ここは、彼の悪い癖が出ちゃいました。これ、来年のワールドカップまでに絶対に修正して欲しいです。あっ、そうそう、ドレッド、意外に似合ってましたよwww。
リポビタンDチャレンジカップ2022 JAPAN vs FRANCE 第2戦
 ということで、そのまま5点差でFRANCEに逃げ切られ、初勝利はお預けとなってしまいました。いや~、ホント、勝てた試合でした。でも、キャップの少ない若手もTier1のチームの厳しさを肌で感じられたと思いますし、足りない部分がわかったんじゃないかな..。来年のワールドカップまで、ほぼ1年、これらを修正してベスト4を狙って欲しいと思います。
リポビタンDチャレンジカップ2022 JAPAN vs FRANCE 第2戦
 ノーサイド、やっぱ、この瞬間がいいですよね。でも、ホント、悔しい敗戦でした。
リポビタンDチャレンジカップ2022 JAPAN vs FRANCE 第2戦
 練習中のファンデンヒーファー選手。遅咲きだけど(もっと早く、JAPANに呼んで欲しかったですけどね...)スピードとパワーは、魅力的な選手だと思います。フランスのワールドカップでも活躍してもらいたい選手の一人ですね。
リポビタンDチャレンジカップ2022 JAPAN vs FRANCE 第2戦
 練習後ロッカーに戻るJAPAN、この塊になっての移動、おなじみの光景になりました。写真撮ったときに気がつかなかったけど、レンジーが仲良くお見送りしてましたwww。
リポビタンDチャレンジカップ2022 JAPAN vs FRANCE 第2戦
 先日、Jリーグの試合を観に行ったときにその観客数にジャラシーを感じたんだけど、この日の入場者数は57,011人、代表戦での最高記録となりました。フラッと、代表戦を観に行けた時代から観戦している自分からすると(当時は、代表のステータスも今ほど高くなくて、辞退する選手も多かったですよね)夢のような瞬間です...いや、感動しましたね。
リポビタンDチャレンジカップ2022 JAPAN vs FRANCE 第2戦
 次、JAPANの試合を観られるのは秋の欧州遠征、前ヘッドコーチのエディさん率いるENGLAND、そしてFRANCEとの再戦が待っています。ん~、秋が待ち遠しい...。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック