全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 旭川醤油ラーメン 特製焦がしラード濃いめ ― 2022/09/07 07:18
いや、商品名長すぎでしょ。
エースコックさんの「全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 旭川醤油ラーメン 特製焦がしラード濃いめ」を食べてみた。

蜂屋さん、旭川で昭和22年にオープンした老舗ラーメン屋さんなんですね。新横浜のラーメン博物館にも出店していたみたいで、カップ麺も何度も(第3弾みたいですね)作られてるとのこと。今回は「焦がしラード濃いめ」が売りってことなのかな。

フタを開けるとこんな感じ。スープが液体なので、全体に色薄めですね。大きなチャーシューがドーンとのってますが、それ以外は、ちょっと少なめかな...。麺は中細麺ですね。

お湯を入れて3分で出来上がり。

液体スープを入れると、焦がしラードかな、結構な香りが...。

で、よくかき混ぜていただきました。

う~ん、その焦がしラード、ちょっと香りがきつめかな...で、麺もフライ麺なので、油がちょっとしつこく感じてしまいました。これ、ノンフライでできなかったのかなぁ...焦がしラードが利いてる分、麺の油くささがより強調されちゃてます。
ちなみに、魚介ととんこつのあわせ出汁の醤油スープは美味しかったと思います。麺を食べきってからスープだけを飲んだら、ラードの香りもいい感じだったし、魚介ととんこつそれぞれのうまみも感じられました。そういう意味でも、麺がね...まぁ、具材の量もそうだけど、コストとの兼ね合いってことなんでしょうけどね。
ということで、麺が変わったら、リピートもありかな。で、実際の焦がしラード醤油スープも飲んでみたいですな。