ドンオニタイジン作ってみた 3 ― 2022/09/23 07:13
ドンロボタロウが完成したので、続いてお供のものに...。
ということで、一人目はサルブラザーロボタロウ。ドンロボタロウの下半身よりはパーツが多いかな。

ということで、手順はこんな感じ。結構、細かいけど、左右で同じものなのでそんなに大変じゃないかも。

まずは、頭から。これは楽勝だね。

最初何を作ってるのかわからなかったけど、ボディですね。

頭をつけるとこんな感じ。

次は脚。サルブラザーロボタロウはドンオニタイジンの腕になるので、脚はちょっと貧弱だね。

腕はしっかり。ちなみに、この腕が大変でした。というか、シールの面積が広くて、うまく綺麗に貼れなかった...これ、ペイントのほうがいいんじゃないかなぁ。特にシルバーの広いところは、仮面ライダーリバイスの装動みたいにペイントが良かったなぁ。

ということで出来上がり。

サルだけにお尻は赤いのね。

ん~、いや、これダメじゃないんだけど、やっぱりシールがね...ちょっと、残念かも。
そういえば、サルブラザーロボタロウができたので、ここで一句........................ん~、出ない。