サウナと推し2022/11/06 07:56

 東急ハンズのガメラの横にサンリオさんのキャラクターたちがいた。

 サウナグッズの宣伝。
サウナと推し
 推しのハンギョドンもサウナ好きらしい...
サウナと推し
 ん〜、好きなの温泉じゃなかったっけか。

キャンバスアート2022/11/07 07:22

 新宿の紀伊國屋書店で四畳半タイムマシンブルースのキャラクター原案を描かれてる中村佑介さんのキャンバスアートの展示がされてたので行ってみた。
キャンバスアート
 四畳半の森見さんといえば、キャラクターデザインは中村さんですよね。四畳半関係以外にも、アニメ映画になった恋せよ乙女のものも展示されてました。
キャンバスアート
 やっぱり、小津はピンでもいいね。彼の毒がこの物語を面白くしてるもんね。
キャンバスアート
 タイムマシンのデザインは1枚目と下の画の2種類、どちらも甲乙付け難いけど、やっぱ1枚目かな。
キャンバスアート
 どれも、いわゆるカラープリントなので2万円程度なので、欲しかったんだけど、家に飾る場所(画を飾って映える場所)が無くて断念。欲しいけど飾れないんじゃねぇ...。

ナリキリ2022/11/08 07:39

 東京ドームシティGallery AaMoへ、「NARIKIRI WORLD BE YOUR HERO」を見に行ってきた。
ナリキリ
 バンダイさんがこれまで販売してきた、変身ベルトやグッズのナリキリ商品を展示したイベント。会場の入り口には、これまで発売されてきた商品のボックス。息子の部屋もこの空き箱で埋め尽くされてるな...。
ナリキリ
 会場に入ると、先月末に配信がスタートした仮面ライダー BLACK SUNの展示。
ナリキリ
 新宿にも見に行ったけど、BLUCK SUN、やっぱカッコいいね。そうそう、配信も観だしたんだけど面白い。
ナリキリ
 SHADOW MOONもカッコいい。
ナリキリ
 BLACK SUNの世紀王サンドライバー。このドライバー、センサーが付いていて、自動検知で動くんですよね。
ナリキリ
 実際に動くデモ機が展示されていたので、動画を撮りました。ちなみに、4倍速なので、実際はもっと重々しい感じで動くんですよ。
ナリキリ
 これがSHADOW MOONの世紀王ムーンドライバー、これはどんなギミックがあるんだろう?
ナリキリ
 先日も載せたけど、テレビの本放送の際のBLACKの変身ベルトのキングストーン
ナリキリ
 こっちがSHADOW MOONのシャドーチャージャー
ナリキリ
 ドラマも面白いし、しばらく楽しめますな。
ナリキリ
 これまで、バンダイさんが発売してきた大人向けの変身アイテムのシリーズ、Complete Selection Modificationの商品も展示されていました。
ナリキリ
 1号ライダーの変身ベルトタイフーン。右が放送当時1971年の光る回る変身ベルト、左が、2021年に発売されたタイフーン。50年の玩具業界の技術の進歩が見て取れますな...。
ナリキリ
 仮面ライダークウガのベルトアークル。ベルト中央のライトがカッコいい。
ナリキリ
 仮面ライダーアギトのオルタリングアークルの流れを汲んでますね...これも中央のライトがカッコいい。
ナリキリ
 仮面ライダー龍騎のVバックルとドラグバイザー
ナリキリ
 仮面ライダー555のファイズドライバー、仮面ライダーカイザのカイザギア、仮面ライダーデルタのデルタギア
ナリキリ
 仮面ライダーブレイドのブレイバックルラウズアブゾーバーブレイラウザー
ナリキリ
 仮面ライダー鎧武の戦極ドライバーロックシード
ナリキリ
 仮面ライダーカブトのカブトゼクターダークカブトゼクターガタックゼクターホッパーゼクター
ナリキリ
 仮面ライダーアマゾンのアマゾンズドライバー
ナリキリ
 仮面ライダーWのダブルドライバーアクセルドライバーガイアメモリ
ナリキリ
 仮面ライダーキバのキバットベルトタツロットイクサベルトイクサライザー
ナリキリ
 仮面ライダーディケイドのディケイドライバーディエンドライバー
ナリキリ
 仮面ライダーオーズのオーズドライバー。コアメダルもいっぱい。
ナリキリ
 仮面ライダーの次はウルトラマン。とはいえ、自分がわかるのは最初の2作品くらいまで、ウルトラマンのベータカプセルと、ウルトラセブンのウルトラアイ。当時はこんなカッコいい玩具は無かったな...。
ナリキリ
 シン・ウルトラマンベータカプセル。初代と比べるとかなり違ってますな。
ナリキリ
 エヴァンゲリオンのコーナーもありました。
ナリキリ
 エヴァンゲリオンのエントリープラグをセットするギミックをベルトにしたって感じの玩具。これは、やりすぎじゃないかなぁ...。
ナリキリ
 今、一番のお気に入りのドンブラザースの変身ギアと武器、ドンブラスターアバタロウギアザングラソード。暴太郎ドンブラザースが一番面白い、スタートから半年も経ってるのに、まだ、全体像が見えてませんからねぇ...。
ナリキリ
 仮面ライダーギースも面白いね。これからの展開が楽しみ。
ナリキリ
 ということで、楽しいひと時でした。

皆既月食とスカイツリー2022/11/09 07:13

 こんなにはっきりした月食を見たのは初めてかもしれない...気持ちに余裕が無かったってことなのかなぁ。

 この日、スカイツリーの10周年記念で行われたライティングデザイン募集に、親戚のこが応募した作品が入賞したってことで、そのライティングを観るため、奥様と食事しがてら一緒に浅草まで行ってきた。

 まずは、有楽町で待ち合わせ。この日は、皆既月食もあって、待ち合わせの時間には、すでに月食が始まってました。駅前広場には、月の写真を撮る方で溢れてました。月の下側がちょっと欠けいるの伝わるかなぁ...。 
皆既月食とスカイツリー
 で、奥様と浅草でお食事してお目当てのライティングを観に隅田川沿いまで。青を基調にした作品でカッコいいし、とっても綺麗。
皆既月食とスカイツリー
 写真を撮ってたら、ちょうどいい位置に月が移動してました。
皆既月食とスカイツリー
 スマホだと、夜景とか星や月を綺麗に撮るの難しいんだけど、月が赤くなっているのわかるかなぁ...。
皆既月食とスカイツリー
 スカイツリーも、月食の月も肉眼で観るともっと綺麗に見えているんですけどね。
皆既月食とスカイツリー
 これが一番、わかりやすいかなぁ...。これ以上アップにすると、ピントが合わないんだよね...。
皆既月食とスカイツリー
 隅田川に映るスカイツリーも綺麗でしたよ。
皆既月食とスカイツリー
 ということで、GIF動画にしてみた。

 スカイツリーより東京タワー派なんだけど、この日ばかりはスカイツリーが綺麗でカッコよかったですね。

Remember That You Will Die / Polyphia2022/11/10 07:45

 ダウンロードのお知らせのメール来ました。
Remember That You Will Die / Polyphia
 8月に予約していたPolyohiaの新譜のダウンロード。ここまで、ちょっとずつ公開されてたけど、無事、全曲ダウンロードできました。
 Polyphiaのいいところは、テクニカルで、複雑なポリリズムなリフにヘヴィなサウンドなんだけど、やたらPOPだったりするところなんだよね。今回も、すでに発表済みだけどSophia BlackさんボーカルのABCをはじめPOPな曲が目白押し、で、TimさんのIbanezのエレクトリック・ガットギターを屈指して奏でられる楽曲(フラメンコ的なアプローチのフレーズだったりね)もあって、サウンド作りの幅がすごすぎです。
 ブラスフュージョンからDjent、はたまたガーリーなPOPまで、ただのテクニシャンバンドじゃないと思ってたけど、前作以上にキラキラでカラフルでPOPな曲が詰まった1枚でした。
Remember That You Will Die / Polyphia
 収録されてるのは以下の12曲、
 01 Genesis feat. Brasstracks
 ブラスフュージョンというか、これはキラキラなFUNKだね。Brastracksさん、トランペットとドラムスのデュオのトラックメイカーなんですね。Brastracksさんのホームページみてみたら彼らの曲もいい感じでしたね。これは、わらしべ長者かも...。
 03 The Audacity feat. Anomalie
 Anomalieさんはカナダのキーボーディストなんですね。この曲も基本は高速なポリリズムバリバリだけど、POPなフレーバーが利いてます。
 04 Reverie
 Polyphiaらしい、ヘヴィなFUNK。パーカッシブなギターのリフがカッコいい。3:15頃からのスローなパートがこれまたPOPでカワイイのよ。
 05 ABC feat. Sophia Black
 Sophiaさんのボーカルめっちゃカワイイ。これも既出ですね
 06 Memento Mori feat. Killstation
 Killstationさんもプロデューサー兼シンガーの方。1997生まれだから若干25歳、Polyphiaの皆さんもそうだけど若くて才能があって羨ましい。
 07 Fuck Around and Find Out feat. $not
 $notさんもラッパーですね。Memento Moriとこの曲は雰囲気が似てるますね、2部曲って感じ。
 っていうか、この曲までが1セットって感じかな。
 09 Neurotica
 10 Chimera feat. Lil West
 Lilさんもラッパーだね、2分過ぎのラップカッチョいい。まぁ、PolyphiaさんのヘヴィなところはHIP-HOPにも合うもんね。イントロのエレクトリック・ガットギターの調べからハードでヘヴィなリフの応酬、この曲もカッコいい。
 11 Bloodbath feat. Chino Moreno
 この曲のイントロのガットギターもカッコいい。Chino Morenoさんは、シンガーですね、大人な雰囲気が醸し出されてるな...。
 12 Ego Death feat. Steve Vai
 Vaiさんのソロカッコよすぎでしょ。この曲も既出でした

 大人な雰囲気なおしゃれなアルバム、1枚のアルバムとして完成度高すぎ。これもしばらく通勤のお供になりそうです。