ANTENNA / Mrs. GREEN APPLE2023/07/31 07:47


 あのときは、2ndアルバムが出たばかりで、若者には人気があるけど、自分世代まで浸透しているって感じじゃなかったんだけど(ごめんなさい、うちの奥様知らなかったし、その当時、会社でちょっと絡みがあってそのライブを観に行ったんだけど、周りのおじさん知らなかったもんね)、今や音楽番組でもトリや特集コーナーが組まれるくらいに押しも押されぬスターバンドになりました。そのライブの時に、ご本人たちにもちょっとお会いしたんだけど、初々しい若者たちだったんだけど、今やベテランの風格すら漂ってるもんね。
ANTENNA / Mrs. GREEN APPLE
 ということで、今月の頭にリリースされたアルバムを入手しました。一時期活動を休止していて3人体制になって始動して最初のスタジオアルバムになります。

 01 ANTENNA
  1曲目からロックしてます。元気なMrs.GREEN APPLEは健在でした。
 02 Magic
 水曜日のカンパネラの「マーメイド」とともに「コカ・コーラ」のCMソングに使われてました。
 03 私は最強
 映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌でウタことAdoさんが歌ってる楽曲なんだけど、これを原曲キーのまま歌ってるって、やっぱ、大森さん凄すぎるな。「私は最強~~」の音、普通でないよね...。
 04 Blizzard
 この曲もすごいな、サウンドはPOPな曲なんだけどね、大森さんのボーカルなんですかこれ、このキーで歌えるってどういう音域してるんだろう。そういえば、プロデューサーの蔦谷好位置さんが関ジャムで、「鯨の唄」の大森さんの声がスゴイってべた褒めしてたもんなぁ。
 テレビ朝日系連続ドラマ『日曜の夜ぐらいは…』主題歌
 Spotify ブランドCMソング[34]
 06 Soranji
   嵐の二宮くん主演の映画『ラーゲリより愛を込めて』の主題歌、切なさを切々を歌いあげる美しい曲。このバラードをこの力強さで歌えるのは才能以外の何物でもないな。
 08 Loneliness
 この2曲みたいなロック色の強い曲もいいよね、彼らっぽい曲といえば曲だよね。
 09 norn
 なんて思ったら、いきなりアコースティックでカントリーのようなイメージの曲、ところで、これ何語?ってググったらスウェーデン語なんですね。だから曲調もちょっと北欧のイメージあるんだな。
 10 
 そして、この曲もロックしてるねぇ。この曲の若井さんのギター、大森さんに負けず歌ってる。歌詞もいいよねぇ。
 11 Doodle 
 花王「メリット」のCMソング、楽しいイメージの曲、この曲も彼らっぽい曲だね。
 12 BFF
 この曲の優しい歌声いいねぇ。
 13 Feeling
 優しいハッピーエンドの映画のエンディングのような曲だ。

 大森さんのボーカルはホント強力ですね。自分、2枚目しか聴いていないのですが、あの頃より、声の迫力が明らかに増してるよね(6年も経験積めば当たり前か...)。このバンド絶対売れる(もちろんおじさん世代にも知られるってことね)って思ったけど、活躍してるもんね。そういえば、奥様がライブに行きたいっていうからチケットを入手しようと手を尽くしてるけど、いまだに観に行けてない...。

 来年は観に行けるかなぁ...。