割ってみた2025/03/03 07:30

 先月、サントリーさんから発売されたペプシコーラを自分で割って作るおうちドリンクバー ペプシコーラを買ってきた。もちろん、割るのはサントリーさんの炭酸水のサントリー天然水 SPARKLINGと、サントリーさんで揃えてみた。
割ってみた
 ペプシコーラの原液1に対し、割材(今回は炭酸水ね)4の割合で作ると美味しくできるって書いてあったので、メモリのあるカップでちゃんと測りながら作ってみた。
割ってみた
 ペプシコーラの原液を入れて、その4倍の炭酸水を注いで。
割ってみた
 コップに移していただきました。
割ってみた
 コップがコカ・コーラなのは、ご愛敬ってことで。
割ってみた
 で、うちは普通のペプシコーラ派なので、この原液で作れるペプシコーラは、ペプシ<生>ペプシ<生>ZEROのハイブリッドって感じで、今一つでした。糖類(果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、砂糖)入っていて、かつ、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)が入ってるからね...どうも、人工甘味料の味、気になるっていうか正直、好みじゃないので...。コーラに健康なんて求めてないので、美味しいシンプルな普通のペプシコーラで作って欲しいなぁ。

 おうちで作れるってところが面白いのと、好きな濃さで作れるってところも魅力なんだけどね...まぁ、話のタネってことで。