The Fearless Flyers V / The Fearless Flyers2025/06/06 06:47


 今月の頭から、MVがリリースされ始めたので、そろそろかななんて思ってたんだけど、先月の末にbandcampでも聴けるようになってたので、早速ダウンロード。いや、相変わらずカッコいい、で、今回は、いつも以上にPOPな仕上がりになっているような気がする。
The Fearless Flyers V / The Fearless Flyers
 収録されているのは以下の8曲。
 CoryさんとMarkさんの共作。ゆったりとしたテンポの曲で、Markさんのぶっと委バリトンギターのテーマがカワイイ曲です。今回のアルバムの曲はみんなPOPでいい感じですな。
 Coryさんのカワイイ音のテーマ、MarkさんのFUNKYなバリトンギターのカッティングがカッコカワイイ曲。ちょっと、80年代のJ-POPっぽい雰囲気の曲、絶対、日本人受けするサウンドだよね。それにしても、Nateさんのドラム、タイトでカッコいい。ドラムソロもカッコよ。
 03 Exotic
 Markさんのバリトンギターの温かいギターの音色が、いい感じのミドルテンポの曲。それにしても、この4人の紡ぎだすサウンドは気持ちよくてカッコよなんだよね。Joeさんのベースソロもカッコよくて、低音部がマジカッコいい曲です。
 この曲もCoryさんとMarkさんの共作。Markさんのバリトンギターが美しいメロディを奏でるバラード。
 05 SKOM
 ちょっと、ヘビーな感じのFUNKな曲。Nateさんのドラムもズッシリって感じでカッコいい。
 06 Autobahn
 ギターのコードカッティングのユニゾンがカッコいい曲。1分頃からのJoeさんとNateさんのユニソンもカッコいいんだな、その後の、スペイシーなギターソロもいい感じ。
 07 Ventura
 このMarkさんの曲も、ミドルテンポで、ムッチャノリノリでカッコいい。MarkさんとCoryさんのコードカッティングのユニソンがめっちゃカッコいい。
 08 Anaheim
 ムッチャおしゃれなスローテンポの曲。この曲は日本人の心にささるね。CoryさんのアレンジはFUNKYなのにPOPでオシャレなんだよね。70年代から80年代のジャパニーズフュージョンの香りがする曲だね。

 CoryさんのチャンネルでMVのメイキングも公開されているので観てみてね~。ということで、映像付きで全曲聴ける日が来るってことね~。それにしても、この方たち、精力的に働いてるよなぁ~Coryさんの働き方なんて凄すぎだよね~。

 そうそう、今月はCoryさんの来日公演も観に行く予定なので、今から楽しみ~。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック