こっちも秋だった2023/09/22 07:03

 クリスピークリームドーナツに行った次の日、やっぱり気になってミスドさんに行ってみたら、ミスドさんもハロウィンキャンペーンやってました。
 ミスドさんの豊富なラインアップのドーナツをベースにした5種類(エンゼルクリーム、ポンデリング、エンゼルフレンチ、チョコ、チョコファッション)のお化けたちのドーナツでした。
こっちも秋だった
 てことで、5種類ある中から、自分の好きなチョコファッションと、エンゼルフレンチをベースにしたドーナツを食べました。
こっちも秋だった
 チョコファッションはネコちゃんになってました。その名もホワイトファッションキャット
こっちも秋だった
 ホワイトチョココーティングのチョコファッション。美味しくないわけないよね、いつもの安定の味でした。
こっちも秋だった
 チョコファッションが白猫なら、エンゼルフレンチは黒猫でした。こちらは、ブラックフレンチキャット
こっちも秋だった
 クリームは生クリームじゃなくてカスタードだったので、エンゼルフレンチとストロベリーカスタードフレンチのハイブリッドですね。これも、安定の美味しさでした。
こっちも秋だった
 ドーナツのケースも可愛かったです。
こっちも秋だった
 ドーナツ、たまに食べるとやっぱり美味しいよね。

もう秋だねぇ2023/09/21 07:21

 ここのところ、朝夕過ごしやすくなってきて、秋がやってきたなぁなんて思いながらクリスピークリームドーナツさんに行ったら、ハロウィンキャンペーン始まってた。

 ちょっと、早い気もするけど、黒猫ちゃんとパンプキンのジャックオーランタンのドーナッツを食べた。ちなみに、右側にあるのは、オマケの出来立てオリジナル・グレーズドドーナッツです。
もう秋だねぇ
 黒ネコ スイートポテトは、よくできてるよね。カワイさは微妙な感じだけど、まぁ、ハロウィンだからね。
もう秋だねぇ
 中に入ってるクリームはスイートポテト味でした。意外に甘さ控えめで、チョコの苦みもアクセントになっていて美味しかったですよ。
もう秋だねぇ
 メープル パンプキン ジャックは、まぁこんなもんか...。
もう秋だねぇ
 こちらはメイプルクリームでした。こちらも甘さ控えめで美味しくいただけました。
もう秋だねぇ
 おまけの出来立てオリジナル・グレーズドは出来立てだけあって美味しかったですよ。出来立てオリジナル・グレーズドって、しっとりじゃなくて、サクサクなんですね。
もう秋だねぇ
 ということで、オリジナル・グレーズドマシーンも動いてたので、動画を撮ってきた。

もう秋だねぇ
 油で揚げて...
もう秋だねぇ
 グレーズでコーティングして出来上がり。
もう秋だねぇ
 こういうマシーンが動いてるとこ見るの好きなんだよね。

 そういえば、最近ミスドさんに行ってないなぁ...なんか面白いキャンペーンとかやってないのかな...。

 録画しておいたプールCのAUSTRALIAとFIJIの試合見ました。終始、FIJIはめちゃくちゃ勢いがあって、自信に満ち溢れていて、AUSTRALIAを圧倒してました。AUSTRALIAが逆転できるようには見えなかったですね。JAPANもこの試合のFIJIくらい思い切ってアタックできれば、毎試合快勝できると思うんだけどなぁ。FIJIは、WALES戦もいい内容でしたからね。ベスト8以上を狙える勢いあるんじゃないかなぁ。

やっぱ、食べないとねぇ2023/09/18 07:39

 バーガーキングさんから、またまたワンパウンダーの新作が発売になりました。奥様には、年齢のことも考えて食べない方がいいよって言われたんだけど、やっぱりね、元気なうちは挑戦は受けて立たないと。

 ということで、「クラウン ザ・ワンパウンダー」のセット2,340円(税込)を食べてきました。
やっぱ、食べないとねぇ
 普通のワッパーよりちょっと大きいくらいかなって見た目だけど...
やっぱ、食べないとねぇ
 包み紙を開けると、やっぱり、このボリューム感。ダブチェ・クラウンで使われていたチーズクラウンバンズで、100%ビーフパティ4枚とチェダーチーズ6枚、ケチャップとマスタード、ピクルスにオニオンを挟んでます。伸びるチェダーチーズが食欲をそそりますな。コクのあるとろ~りチーズにバンズにもチーズ、チーズ好きにはたまりません。ビーフパティ4枚も食べ応えがありました。「キング・イエティ超ワンパウンドビーフバーガー」より、チーズ感強くて、自分はこっちの方が好きだな。
やっぱ、食べないとねぇ
 ということで、これまでの戦利品(注文記念のステッカー)並べてみた。左の上から時計回りに「エクストリーム超ワンパウンドビーフバーガー」、「キング・イエティ超ワンパウンドビーフバーガー」、今回の「クラウン ザ・ワンパウンダー」、前回の「ストロング ザ・ワンパウンダー」。ストロング ザ・ワンパウンダーは2枚あったけど2回食べたっけかなぁ...。
やっぱ、食べないとねぇ
 奥様からは「やめた方がいい」って言われてるけど、また、新商品出たら食べちゃうよwww。

まみれてるな2023/09/17 07:26

 不二家さん攻めるよねぇ。

 チョコまみれのスピンオフ商品止まらないね。今度はチョコブール。厳密にいうとブールって半球状のフランスパンだけどね、これは、チョコ掛け、チョコチップいりチョコ味のパンだね。
まみれてるな
 まぁ、不二家さん親会社が山崎パンさんだからね、いろんな仕掛けができるわな。
まみれてるな
 全体にしっかりチョコがかかってて、チョコパンにチョコチップ入りだから、マジ、チョコまみれって感じです。チョコ好きにはたまらないな、とはいえ、山崎パンさん、もう少しパン美味しくしてよね、ちょっと固すぎのパサパサなんだな、これ。ローソンさんの絶品メロンパンのしっとり感が欲しいのね。
まみれてるな
 で、このパンとほぼ同時発売のチョコまみれのスピンオフ菓子「カントリーマアム ペタまみれ」も食べてみた。
まみれてるな
 何が「ペタ」なのかよくわからないけど、これは、薄い小判型のチョコ掛けチョコチップクッキー。
まみれてるな
 この商品、昨年セブンイレブン限定で販売してたみたいですね。しっとりのカントリーマアムとは違って、サクサクのチョコチップクッキーなので、かなり食べた感じが違います。悪くはないけど、カントリーマアムの方が好きかな。

 ホント、この手の戦略に弱いのよね...。

65周年2023/09/11 07:45

 XのTLに流れてきたひよこちゃんのツィート(今は、ポストっていうんだっけ?)にあおられてポチっちゃった。
65周年
 ということで、届きました。
 生誕65周年目の8月25日製造のチキンラーメン。
65周年
 こういう企画に弱いんだよなぁ...。
 チキンラーメンの誕生からの歴史を知りたい方は、日清さんのこのページを見てみてね。ちなみに、チキンラーメンが生まれたとき、自分は生まれてなかったけどね。
65周年
 ところで、チキンラーメンは65周年パッケージとかではなく、普通のパッケージでした。
65周年
 ちなみに、製造日の記載はなくて、賞味期限でってことですな。チキンラーメンの賞味期限って8か月だったのね。
65周年
 で、確かに、製造してから時間がたっていないからか、油のしつこい感じは確かになくて美味しかったですね。特にそのまま、食べたときのあっさりした感じは違いがあるかも...まぁ、プラシーボかもしれないけどね。

 まぁ、イベントってことで。