マイブーム2020/03/28 07:04

 最近、津軽煮干し中華そばにはまってる...。

 神田人形町の長尾さん。
 自分はラーメン大好きなんだけど、これまでブログとかSNSで紹介しようと思ったことは無かった。でも、このお店は別格、とにかく、みんなにお勧めしたくなるくらい、煮干の味が濃くて美味しいのだ。
マイブーム
 あっさり味からこってり味まで味のバリエーションも豊富で、その日の気分で選べるのも楽しみの一つ。まぁ、基本は、煮干だけどね。

 ということで、いかにもの感じの「あっさり」。スープが澄んでいる煮干の出汁スープのラーメン。
マイブーム
 煮干が濃くて、とんこつとの合わせスープの「こく煮干し」。しょうゆ、しお、みそとあるんだけど、おすすめはしお。煮干しの美味しさが引き立つというか、ムチャクチャ感じられます。
マイブーム
 これが「こく煮干し」のしょうゆ味ですね。しょうゆのほうがちょっと、しょっぱいのね...しょうゆ>しおって感じです。
マイブーム
 そして、煮干しの量がはんぱない「ごく煮干し」。トロトロのスープに煮干しの香りが...というか煮干しをミキサーにかけたもの(多分ね)がスープになってます。さらに煮干し度アップ。
マイブーム
 でさらに、煮干しの量が増えた「ごく煮干しMAX」。MAXですからね、もうこれでもかって感じです。
マイブーム
 つけめんもあります。混ぜそばもあるので、煮干しを軸にしたあらゆるラーメンが食べられる煮干しのワンダーランドですね。ちなみに、自分は、つけめんよりラーメンのほうが好き。
マイブーム
 トッピングも豊富で、薄切りチャーシューをこれでもかって感じで乗せた「花びらチャーシュー」なるものもあります。見た目もインパクトありますが、味もインパクトあります、というか、とろけるチャーシューが絶品です。
マイブーム
 券売機はこんな感じ。選ぶ楽しみもあります。
マイブーム
 ラーメンをお薦めすることはほぼ無いんだけど、ここはホント食べてもらいたい。煮干しラーメンの概念が変わると思います。
 
 といいつつ、行列ができちゃったりすると...だなぁ。

スタミナラーメン アゲイン2017/11/25 07:02

 大学に行ったときは、どうしても食べたくなります。

 ここのところ、北浦和の「娘々」に行ってたのですが、先日、大学の同窓会に行ったときに、浦和区は常盤の住宅街にある「○永娘娘」に行きました。さいたま観光国際協会のスタミナラーメンのホームページによると、北浦和の「娘々」は元の北浦和店、○永娘娘は元浦和店の店長さんがそれぞれ始めたお店なんだそうです。ちなみに、学生のころはどちらもよく行きました。
 浦和店といえば、店に入ると「お兄さんはスタミナラーメンね」って大将に注文決められちゃってたんだよね。
スタミナラーメン アゲイン
 ということで、スタミナラーメンを注文。北浦和は450円でしたが、こちらは650円。うれしかったのは、注文を受けてから、ニンニクとショウガを中華包丁で叩いて潰して、ニラを切ってと、昔、カウンターに座って見ていた流れで餡を作ってたとこですね。というか、この一連の流れを見ながら出来上がるのを待つのが好きでした...。
 ということで、北浦和の「娘々」より、こちらのスタミナラーメンの方がしっくりきました、昔食べた味はこれでしたね。で、ムッチャ辛かったけど、美味しかったです。
スタミナラーメン アゲイン
 ところで「大辛」って注文したら作ってくれるのかなぁ...。

 ちなみに、壁には「お客様心得」が貼ってあった。よく読んでおきましょうねwww。
スタミナラーメン アゲイン
 そういえば、あとから来た常連らしき若者に「今日は注文、選ばせてあげるよ」って大将が言ってたな、そのやり取りがなんか懐かしかった。

 また、大学に行く時には、早めに出て食べにいこっと。

スタミナラーメン2016/04/04 07:04

 大学にいったときは、どうしても食べたくなります。
 この地域の方には、有名なんじゃぁないでしょうか?学生のころ同期に連れて行ってもらって、たびたび、このお店でラーメンを食べてました。
スタミナラーメン
 ラーメンといっても、その名も「スタミナラーメン」。ひき肉、ニラ、ニンニクとショウガを豆板醤?で炒めた辛い餡が乗ったしょうゆ味のラーメン。当時は辛い食事が好きだったので、これの、大辛を頼んでました。
スタミナラーメン
 お店に入ると、大将に、「あんたは、スタミナねっ」ってオーダーを勝手に決められてた。まぁ、それが目的で来てるんだから、問題はなかったんですけどね。この餡をご飯にかけた「スタカレー」なるものもあったけど、自分はいつもラーメンでしたね。
 当時と、店の場所も変わって、味もちょっと変わったけど(当時は、注文が入ってから、ニンニクとショウガをつぶすところから始まってたんだけど、今は作りおきしてるようです。モヤシも当時は入っていなかったと思う)、なんか食べたくなるんですよね...。ちなみに、お値段は450円、いまどきリーズナブルすぎですな。

ホープ軒2014/10/25 07:16

 先日の秩父宮の帰り、ちょっと、いい季節になってきたので久しぶりに千駄ヶ谷のホープ軒に行ってきました。
ホープ軒
 背油とんこつラーメンですね。とんこつだけど、九州のとんこつとは一味違います。以前はその匂いがダメだったのですが、今回久しぶりに食べたのですが、普通に食べられました。
ホープ軒
 で、このホープ軒、吉祥寺のホープ軒との関係が前から気になっていたのですが、ググったら吉祥寺のホープ軒から派生したのが千駄ヶ谷のホープ軒だったんですね。共通点はとんこつというところだけなので、名前が一緒だけど関係ないと思ってたんですけどね~。
ホープ軒
 上が千駄ヶ谷のホープ軒のラーメンで、下が吉祥寺のホープ軒のラーメン。見た目だけでは同じ系列のラーメンには見えませんね...まぁ、味もかなり違うんですけどね。自分は吉祥寺派かなぁ。

手作り 坦々麺2014/10/16 07:09

 坦々麺食べたい病にかかっていた奥様、ついに自分で作ることに挑戦し始めました。なんてたって、Crystal Jadeの坦々麺を食べるために真剣に香港へ行くことを考えていたくらいですから。
 で、胡麻は市販のペーストを使いますが、だしは、鶏のひき肉で取ってインスタントは使いません。これ、結構、本格的な味になります。このために築地でひき肉買ってきたそうですから...。
手作り 坦々麺
 味は、美味しかったですよ。下手に外で食べるより美味しいかも。好きこそものの上手なれですな。
手作り 坦々麺
 付け合せは、棒棒鶏/バンバンジー、これまたさっぱりで美味しかったです。
 
 しばらく、香港行きは無いかも...。