アップルケーキ作ってみた ― 2024/11/08 07:32
昨日のキティさんの好物のアップルパイつながりってことでもないけど、YOUTUBEで見たフライパンで作るアップルケーキを作ってみた。
まずは、リンゴを薄くカット。
ボウルに切ったリンゴに砂糖とバターを加えてレンジでチン。
リンゴをレンチンしている間に、生地を準備。ホットケーキミックスに玉子と牛乳を加えて良くかき混ぜておきます。
レンジでチンしたリンゴをフライパンに並べて、ボウルに残るリンゴの汁も一緒に入れて火にかけます。
リンゴの汁が少なくなってきたところで、生地を流し込みます。
フタをして生地に火を通します。
で、出来上がり~。
フライパンがちょっと大きかったこともあって、思った出来ではなかったんだけど美味しくできました。詳しい作り方を知りたい方は、YOUYUBEを観てみてね~。
きな粉で蒸しパン ― 2024/03/10 06:18
ここのところ、朝食でオートミールで蒸しパンを作ってたんだけど、先日、YOUTUBEできな粉蒸しパンの作り方をみたので作ってみた。
きな粉とおからパウダーでたんぱく質たっぷりってところがいいじゃんね。ちなみに、下の写真のボウルに入っているのは、きな粉、おからパウダー、甜菜糖、ベーキングパウダー、これをよくかき混ぜておきます。
卵1個と豆乳(YOUTUBEでは牛乳でしたけどね)を加えて、これまたよくかき混ぜます。
生地が出来あがったら...
生地を型(タッパーですけどね)に流し込んで、レンジで600W、2分半加熱します。
出来上がりはこんな感じ、見た目があんましなのは置いておいて...
型から取り出し、少し冷ましていただきました。
フワフワで、きな粉の香りがして美味しかったですね。
オートミールより、粉が細かい分、しっとりフワフワで、かつ、美味しかったですね。これはリピートありだな、たんぱく質もしっかりとれるしね。最近、米粉も買ったので、米粉パンも試してみたいですね。きな粉とのハイブリッドもありかな...。
オートミールで蒸しパン ― 2023/06/03 07:57
先日作ったガレットは夕飯用、今回は。朝食用の蒸しパンを作ってみた。
これまた、YOUTUBEで見たレシピをアレンジして作りました。
オートミールに砂糖と牛乳を加えて、オートミールをふやかしながら砕いていきます。
こんな感じでトロっとするまで、混ぜていきます。結構、根気よく混ぜる感じかなぁ...。
で、出来上がった生地にベーキングパウダーと卵を加えて引き続きよく混ぜます。
電子レンジで600W、3分加熱したのがこの状態。膨らみがいまひとつ均一にならないんだよなぁ...。
器から取り出し、網の上で乾かします。
乾いて粗熱が取れたら出来上がり。ちなみに、今回は生地にあずき粉を混ぜています。ということで、ちょっと茶色が濃い。
割ったところ。
一応、ふわふわではあるんだけど、期待したより生地が詰まった感じに...なかなか、ふわふわでいい感じの柔らかさにならない。何度か作ってなんとなく理想に近づいてるんだけど、安定した仕上がりにならない。オートミールクッキーはいい感じになってきたんだけどねぇ...繰り返しあるのみだね。
ちなみに、これはココアで、
これは、きな粉を加えて作りました。
アレンジもおもしろいよ。
最近のおやつ ― 2023/05/21 07:13
お菓子、好きなんだけどなぁ...。
ダイエットをするようになってから、市販のお菓子を買うことがほとんどなくなりました(あざといお菓子はちょっと買っちゃうんですけどね...)。
とはいえ、やっぱり食べたくなるときがあるんだよね...てことで、YOUTUBEでレシピを探して手作りしてます。
これは、なんちゃってプロテインバー。
大豆粉で作るプロテインバー、材料は、大豆粉、砂糖、サラダ油、豆乳、ベーキングパウダー、アーモンド、ドライフルーツ(レーズンとイチジク)。YOUTUBEで見たレシピの材料をちょっとだけアレンジして作りました。
1日1本って感じですね。
オートミールのクッキーもいろいろと研究中。
これは、オートミールに卵と砂糖、レーズンで作ったクッキー。
これも、YOUTUBEのレシピの材料をちょっとだけアレンジしてます。
卵が入っている分、フワサクな感じです。
どちらも、混ぜて、固めて、焼くだけで、簡単で、美味しいので、無くなると作るようにしてます。
オートミールでガレット ― 2023/05/14 07:10
YOUTUBEでオートミールでガレットを作るレシピ見つけたので作ってみた。
生地のレシピを、ちょっとだけアレンジしてるんだけどね。
ブリトーみたいな感じで包んで食べたかったんだけど、サイズが小さくて具があんまり入れられなかったので、タコスみたいな感じにして食べた。
思った以上に美味しくできました。
ここのところ、ダイエットメニューがワンパターンになってたので、バリエーションが増えて嬉しい。