亀戸天神⇒スカイツリー⇒浅草寺2011/09/24 18:45

 息子の通っている高校で、文化祭があったので行ってきました。ちなみに、息子はというと、コスプレをして友達と楽しそうに踊ってました。

 その帰り、今日も学校の周辺を散歩してみました。先日はまっすぐスカイツリーに向かったので今日は、ちょっと寄り道をして、さらにその先まで行ってみることに。
 で、最初によったのが「亀戸天神」。
 鳥居を抜けるとすぐに「男橋」が見えます。そして、橋の袂まで来ると左手に「スカイツリー」が見えます。
 さらに次の「女橋」の上からは「スカイツリー」と「本殿」を並べてみることができます。
亀戸天神本殿とスカイツリー
 さしずめ、過去と未来の融合という感じですね。でも、この構図、後ろからゴジラでも出てきそうです(笑)。
過去と未来の融合
 境内の池には「亀」がたくさんいます。日本古来の「イシガメ」や「クサガメ」より「アカミミガメ(いわゆる「ミドリガメ」ですね)」のほうが多かったですね。「亀戸」だから「亀」?ちょっと、ベタすぎますね。
亀戸天神だけに亀?
 なんて、思ってたら、手水の水が出てくるところが「亀」でした。う~ん...
やっぱり亀です。
 亀戸天神を後にして、今日の目的の「船橋屋」さんに。
亀戸といえば「くず餅」の船橋屋さん
 創業、文化2年(っていつ?)で二百年の歴史のある老舗で、「くずもち」で有名なお店です。おみやげが買える店舗と、「くずもち」や「あんみつ」などの甘味が食べられる喫茶になっています。上の写真の看板の下にビルがあり、そこが「くずもち」を作る工場になっています。
こちらが本店です
 連休ということもあってか、喫茶側は並んでいました。でも、15分ほどで席に着くことができました。今日は少し暑かったので、「かき氷」も捨てがたかったのですが、やはり、ここは、「くずもち」を食さねばということで...
くずもちです。
 くずもちはプリプリで、香りもあり、黒蜜ときな粉の量もたっぷりでとても美味しくいただけました。もちろん、おみやげも買いましたよ。
 船橋屋を出て西にしばらくいくと横十間川があります。ボートや、カヤックの練習をしている方がいました。その川にかかる橋の上から、スカイツリーが見えます。ということで、次の目標のスカイツリーへ向かいました。
 今日は前回いけなかった「おしなりくんの家」に。
おしなりくんちの看板
 中には150cmくらいのおしなりくんのおおきな人形がいました。手作り感満載の場所です。
巨大なおしなりくん人形。
 今回は、スカイツリーの先を目指して歩くことに。少し、太陽が西に傾いてきたので、浅草方面からツリーを見ると西日をあびて銀色に輝いて見えます。写真ではそのカッコよさ、綺麗さが十分に引き出せませんね...
浅草方面から見たスカイツリー
 スカイツリーからまっすぐ浅草に向かって歩き、吾妻橋の西詰から見ると、例の有名なアサヒビールのビルとスカイツリーの競演を見ることができます。
我妻橋から見るとこんな感じに
 そのまま、浅草通りをまっすぐ進み、今日の最終目的地の浅草寺に着きました。
3連休の中日で人がいっぱい
 連休中日でたくさんの人。外国の方もたくさん。
 仲見世通りも人がいっぱいで、人込みを避けて裏通りを抜けて本堂を目指します。
 とにかく、境内のどこもかしこも人、人、人。
今日の散歩のルートです。
 ということで、今日は途中の休憩も入れて約3時間の散歩でした。今日の散歩のルートは、上図を参照ください。息子の高校から入れると約5km程の距離でしょうか?もうちょっとかな?さすがに足が疲れました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック