天后廟2012/09/16 00:51

 ちょっと、用があって「銅鑼湾(Causeway Bay)」に行ってきました。以前なら、地下鉄を使っていたのですが、香港での生活にもなれ、今日はバスで。で、バスの終点が「天后」だったので、そこまで行って、駅名の由来になっている「天后廟」によってきました。香港にはこの「天后廟」がいろんなところにあります。このブログでも、油麻地やStanleyのものを紹介しましたね。ここは、海の守り神「媽祖」を祀っている道教のお寺です。
天后廟
 立派な門があり「公園」と書いてあります。
 坂の途中にあるので、階段を上っていくと...ん~、公園っぽいかな。木陰で、読書やiPhoneをいじりながら休んでいる人が何人か。そういえば、香港はここ数日ちょっと、暑さが和らいで、ちょっとすごしやすい陽気になっています。
 廟の入り口です。
 中に入ると、天井から渦巻状の線香がぶら下がっていて、部屋の中が線香の香りで充満しています。線香は、油麻地のほうが多かったような気がします。
 左右に、龍と...
 虎のレリーフがありました。中国っぽいですね。
 屋根の龍がかっこよかったので、撮ってみました。後ろのマンションとの対比がいい感じです。
 裏側から見た屋根です。ちょっと分かりづらいですが、小さな人形がたくさん装飾されています。
 廟の裏にあった建物。ちょっと、かわいかったので撮ってみました。「香港紅卍会」という、中国の道院という宗教組織の香港支部だそうで、赤十字のような活動をしているそうです。
 本来の目的地は銅鑼湾だったので、歩いて向かったところ、ビクトリアパークの対面になにやら立派な建物が...。
 香港中央図書館です。正面玄関前に地球が回ってました。この建物も格好いいですね。
 用を済ませて、今日はトラムにちょっとだけ乗ってみました。銅鑼湾から金鐘(Admiralty)まで、ほんの15分くらいでしょうか。今回の香港滞在で初になります。
 なかなか、風情のある乗り物ですな。
 香港っぽい乗り物ですね...。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック