仮面ライダードライブ DXドライブドライバー & シフトカーホルダースペシャルセット ― 2014/12/28 07:04
ドア銃を買ったら、やっぱり変身ベルトが欲しくなってしまいました。まぁ、家族全員へのクリスマスプレゼントということでシフトカーのホルダーとのセットを購入。

確か、8,600円くらいだったと思います。

今回もギミックが凄い。鎧武のときは、錠前でのギミックだけでしたが、今回は、シフトカーやドア銃とも連動したLEDのギミックが...。これ、テレビのシーンとまったく同じ動き。音声はもちろん、クリス・ペプラーさんのもの(そうですよね?バンダイさん)。

タイプスピードのLED表示。テレビのマークと同じ~。
これどうなっているのかと思ったら、振ると残像で文字や模様が浮かび出るライトと同じ仕組み。LEDライトが埋め込まれた円盤が高速で回転してマークが表示されるようになってます。ん~、仕事とはいえ、よく考えるな~、しかも、放送のギミックときちんとリンクしてる。

もちろん、ドア銃に同梱されているテクニックのシフトカーを使うと、LED表示もタイプテクニックのものに。

ベルトとセットになっている、シフトカーとホルダー。
ちなみに、鎧武の錠前と違って、シフトカーだけだと特にギミックは無いんですけどね...。
そのうち、そんなギミックのものが発売されたりして...。

もちろん、TV放送と同じように、「ベルトさん」の表情も再現されています。
これは怒り。

痛みですね。「イテ~」って感じ。

これは哀しみ。

そして、最後は「ニッコリ」、喜びのニコチャンです。

子供の玩具の域を超えてますな。

これは、ハンドル剣も欲しくなっちゃったな...。
バンダイさんの戦略に踊らされているような気もしますが、これ、踊らされてもかまわないかなと思うくらいよくできてます。しばらく、テレビと一緒に楽しもうっと。