モモカに会いに動物園へ 2 ― 2015/05/17 07:02
さて、目的のモモカに合いに行く前に、定番のクマたちのようすを確認。
シロクマ、おびひろ動物園から最近、オスの「イコロ」が来園しましたね。この子は、前からいるメスの「デア」だと思います。

マレーグマ、最近、一頭でいることが多いので、面白い動き(絡み)が見られないのが残念です。エサの時間ということで、ちょっと、動きが見られました。

ヒグマも水遊び!デカイです!!

プールに寝転がって、上に張られているロープにつかまって...

ロープをくわえて、右手でロープをはじいて遊んでました。マウスハープみたいな感じですね。楽しそうにず~っとやってましたよ。

ツキノワグマは食事後だからか、木の上で寝てましたwww。

で、お目当てのゴリラ舎に行ったら、ゴリラたちがいません。しばらく、見てたら飼育員さんが出てきました、エサの時間ですね、放飼場のいろんな場所に、エサを置いてました。遊びというか自然界でエサを探すのと同じような状況を作ってるんでしょうね。

飼育員さんが戻ってしばらくすると、ゴリラたちが出てきました。群れのボス、オスのハオコ、他のゴリラに比べても大きいですね。背中の毛が綺麗な銀色でした。

お目当てのモモカとモモコの親子。モモカは2歳、まだまだ子供ですね。やっぱり子供はかわいい。

モモカは、放飼場の中央にある木の上にも上ってました。

親子の距離感、なんとなくいいですね。この後、モモカはモモコから葉をもらって食べてました。

木の上にいるのは、モモカのお姉さんのコモモ。下にいるトトかナナに、ず~っとちょっかいを出してました。今も、上から狙っています。

ボスのハオコがなんとなくそんな、二頭の間に割って入ってました。

洞穴の中での親子、微妙な距離感がいいですね。

モモカは、葉っぱをモモコにもらって食べてました。

この後、モモカはガラス側に来て、鼻をガラス面に押し付けたりしていたそうで、奥様は見られたのですが、自分は人がいっぱいで、近寄れませんでした、残念。
また、モモカに会いに行こうっと。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。