キャラクター好き ― 2018/05/08 07:01
アジアの国の方は基本キャラクター好き、特に台湾と香港の方は好きですね。
ということで、街を歩いているとたくさんのキャラクターのフィギュアを見ることができます。
まずは、迪化街にいたクマさん。左手で持っているのは、乾燥キノコかな?台のデザインは迪化街の街並みですね。

ショッピングモールにいたクマさん。上のクマさんと同じポーズのデザイン違いですね。このモールは、電気街や、ゲーム街が入っているので、ちょっと、未来的なデザインになってました。このクマさん、同じデザインってことは、ツキノワグマをイメージしてるのかな?

ここ数年、台北市内にはコーヒー屋が増えてます。朝ごはん(サンドイッチとかかな)を食べながらコーヒーを飲むっていうのが流行なのかな。で、このCama Cafeは、ゆるキャラが店頭に座ってました。結構、お客さんはいってました。

で、Cama Cafeの少し先には...鬼?

イタリアンのTeke Outのお店のようなのですが、何で頭に角、生えてるん?しかも尻尾もあるみたい。このセンス、ちょっと、理解できず。

赤鼻のトナカイ...この子は何のキャラクターなのかな?

ちょっと、ゆるくないけど、信義地区の微風(Breeze)の前にいたアイアンマン。アベンジャーズ/インフィニティ・ウォーの宣伝、かっこよすぎですな。

で、空港の免税店の前にいたアイアンマン。このくらいのディフォルメ感の方がカワイイと思うんだけどな。

で、キャラクターといえば、はずせないキティーさん。桃園国際空港のサンリオさんのお店の前にいました。ゴーグルがカワイイ。

こちらは、林口にある三井アウトレットパークの中にあるキティさんのレストランにいたキティさん。映画館のすぐ横にあるので、映画をテーマにしたレストランでした。このキティさんは女優さんってことなのかな?

松山空港の出発ロビーにいた免税店のEVERRICHさんのオリジナルのイヌのフィギュア。今年が戌年だからイヌなんですね。

番外編として、ショップにいたフィギュアたち。とうふ侍?リンク先のとうふ侍よりニヒルな感じだね。

ニンジャタートルズ。

確か、4匹(人)いたはずだけどな?
それにしても、台湾もキャラクター天国だね~。