先週の秩父宮 ― 2018/05/19 07:04
秩父宮に到着したREDSの皆さん。

ジョージ・スミス選手は、最後にバスから降りてきました。シーズン後いろいろとあリましたからね、いろんな思いがあっての秩父宮ですよね。この日は相変わらずのしつこいいやなプレーを見せてくれましたが、チームとしては結果が残せませんでした。年齢的に、もう日本のチームに戻ってくることもないよな...。

SUNWOLVESのノンメンバーの皆さん、前からレメキ選手、ブリッツ選手、真壁選手です。ブリッツ選手キャプテンですからね、この日のピッチにいたかったんじゃないかなぁ。真壁選手のFMでの話、面白かったですよ。

この日は、国内最終戦ということで、ドラマ「スクール・ウォーズ」の主役の山下真司さんのトークイベントがありました。自分は、ドラマ見ていなくて、お笑いの方がセリフをネタにしていたり、なつかしのテレビ番組特集くらいでしか知らないのですが、山下さんの熱、伝わってきました、「信は力なり」なんですね。ちなみに、会社のラグビー部の同期と後輩が、当時、ラグビー選手のエキストラで番組に出てたんだって。

この日の試合の必勝を祈願して目を入れた達磨を持った山下さんと、「スクール・ウォーズ」の主題歌「HERO」を歌った麻倉未稀さん。被ってるのはこの日来場者に配布されたヘッドキャップ「AOYAMA RED 狼 ヘッキャ」ですね。山下さん、さすが俳優さんだけあって、場慣れしてるし話も面白かったです。

ゴールキックのときにビジョンに掲示されてた...ラガマルくんのゴールキック時の注意のお願い。最近、ラガマルくんの進出具合が激しいな。確か非公認だったと思うんだけど、公認になったのかな?

この日は、ラガマルくんバージョンだけでなく、こんなご案内が...下のイラストが微妙に選手に似てる。周りの観客が、真ん中はリーチ選手で他は誰だ?って、口々に言ってた。確かに、誰なんだろう?

今年も昨年同様、試合後に関係者とファンの記念撮影がありました。

今年も、その裏側をお届けします。ちなみに、表からの写真はこちら。

撮影が終わった後の選手の皆さん、とってもうれしそうでした。

この日は試合前イベントでDJを行ってたDJ KOOさん、試合後、勝利を祝ってということで、DJで会場を盛り上げてました。ご本人も、高校生のときにラグビー部だったということで、ラグビーお好きなんですね。楽しそうにDJされてました。「今日は美味しいお酒飲める」...「俺、飲めないけど」なんてネタっぽい、コメントもありました。

ファンサービス中の徳永選手。徳永選手もSUNWOLVESで急成長の攻守ともにいい動きのバックローです。姫野選手とともに、今一番乗ってるんじゃないかな。

ヘンカス・ファン・ヴィック選手、こうみえて、まだ26歳ですからね。頭のてっぺんがすれて剥けちゃってました。

庭井選手。この日は、リザーブでの出場でした。

ピッチに立っていたかったと思います。ブリッツ選手、ファンの前の笑顔、試合のときの顔と全然違いますよね。

昨年から、JAPAN、トヨタでのキャプテンと成長したんじゃないかな。この日もいいプレー連発でしたからね。これからのJAPANを背負って立つ選手ですね。

ヘイデン・パーカー選手、彼のゴールキック、神ってましたね。今季のトップリーグ、神戸製鋼で活躍してくれそうですね。そういえば、神戸製鋼の山中選手が「ほんまにえぐいわ!これで蹴らんですむな!笑」ってTwitterでつぶやいてましたなwww。

SUNWOLVES、今季はこれで、生は見納めかと思うとさびしいですな...。