じゃない方展2019/05/06 07:58

 渋谷のMUJIの上でやってる「ゴジラじゃない方展」に行ってきた。
じゃない方展
 文字通り「ゴジラじゃない」怪獣にフォーカスをあてた展示会。いやこれマイナーすぎるっしょ。
じゃない方展
 会場に入って最初にお出迎えは「クモンガ」元々は「ゴジラの息子」っていう昭和の映画に出てきたのですが、このこは、2004年の「ゴジラ ファイナルウォーズ」に出てくるこで、デザインはマンガ家の西川伸司さん...で、よくよく説明をみるとこの会場にいるこたちは、ほぼその映画に出てくるこたちでした。
じゃない方展
 「カマキラス」このこも「ゴジラの息子」に出てましたよね。この複眼、良くできてます。よく考えると、作るの大変だよな。
じゃない方展
 おなじみ「モスラ」の幼虫。説明にも書いてありましたが、確かにゴジラに勝った唯一の怪獣でしたね。
じゃない方展
 で、こちらは「モスラ」の成虫?成獣?
 操演用の紐がついてました、これで、飛ぶシーン撮ってたんですかね。
じゃない方展
 ということで、虫系の怪獣を集めてみた。これは、「メガニューラ」。「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」に出てくるんだけど、映画を観ていないので、よくわからん。
じゃない方展
 虫から節足動物繋がりで「エビラ」、このこは「南海の大決闘」に出てました。自分の知ってる「エビラ」とフォルムが微妙に違うのでこれも「ファイナルウォーズ」用にデザインされたものですね。
じゃない方展
 で、動物系の怪獣に...まずは「バラゴン」。「フランケンシュタイン対地底怪獣」って映画でデビュー。で、フランケンシュタインにやられちゃうんだよね。自分はこのフォルム好きでした。
じゃない方展
 海竜の「マンダ」このこもマイナーだけど、着ぐるみじゃないってこともあってインパクトありましたね。
じゃない方展
「 ドラゴン」ではなく「龍」ですよね。背中トゲもカッコいいね。
じゃない方展
 映画連れてってもらえなかったの、いまだに恨んでる...このこも「ファイナルウォーズ」に出てるんですね。
じゃない方展
 でも、やっぱ「ゴジラ対ヘドラ」が印象的だよね。自分は「じゃない方」だと、「ヘドラ」が一番好き。
じゃない方展
 「ベビーゴジラ」の形状見本。自分は、どっちかっていうと、左のこの方が好き。
じゃない方展
 「ラドン」、今月公開されるハリウッド版にも出演してますね。好きじゃないけど、嫌いでもない。
じゃない方展
 「キングギドラ」の頭、やっぱカッコいいなぁ。
じゃない方展
 最後はメカ。まずは「モゲラ」。「ゴジラVSスペースゴジラ」に登場した対G兵器、正しくは「MOGERA Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type / 対ゴジラ作戦用飛行型機動ロボット」ですね。もともとは、1957年に公開された「地球防衛軍」という映画に出てた敵のロボットでした。
じゃない方展
 「メカゴジラ」、いわゆる「3式機龍」ってやつですね。正式には「3式多目的戦闘システム / MFS-3 : Multi-purpose Fighting System - 3」です。ゴジラ対策用に作られた兵器です。このフォルムかっこよすぎる。
じゃない方展
 一応、「ゴジラ」もいました、でも、会場の外。だって、「じゃない方展」ですからね。今月末に上映される「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」待ち遠しい。
じゃない方展
 会場には、西川伸司さんの作品も展示されていました。巨大なライブドローイング作品ですね。これは「ゴジラの息子」の「ミニラ」と「カマキラス」のシーン。
じゃない方展
 「ゴジラ」あぁ、そういえば、じゃない方なのにね。
じゃない方展
 「モスラ」の成虫?成獣?
じゃない方展
 これは、モスゴジかな?
じゃない方展
 「バラン」といえば、この飛んでるシーンですね。
じゃない方展
 ゴジラの相棒といえば「アンギラス」、このフォルム、かっこよすぎます。
じゃない方展
 「ビオランテ」です。西川さんといえばですねぇ。
じゃない方展
 ひょっこりはん...って...
じゃない方展
 「メガロ」このころは少し離れてたので...
じゃない方展
 「スペースゴジラ」もね。
じゃない方展
 「チタノザウルス」と「キングシーサー」もだね。
じゃない方展
 「メカゴジラ」いろいろ、やっぱカッコいい。
じゃない方展
 映画の台本も展示されていました。
じゃない方展
 モスラの台本ですね。
じゃない方展
 あっ、そうそう、元号が「令和」になりましたね。
じゃない方展
 入場特典の怪獣カード。
じゃない方展
 迷わず「ヘドラ」をゲット。

 ちなみに、今日までなので、お時間ある方は是非。

You Won't Believe What Happens Next! / Arch Echo2019/05/07 07:03

 ん~、なんだろうこのジャケットのアート...このほのぼの感はいったい?
You Won't Believe What Happens Next! / Arch Echo
 Bandcampからお知らせが来たプログレメタルのArch Echoさんの新譜、音とアートのイメージがあってない...。アルバムタイトルは「You Won't Believe What Happens Next! 」、「次に何が起こるか信じられるか」とか「信じられないことが起こるぞ」って感じかな。
 音は前作同様のハードフュージョン、自分世代のフュージョン好きには受けると思う。もちろんメンバーも前作と同じ、ドラムスのRichie Martinezさん、ベースのJoe Calderoneさん、キーーボードのJoey Izzoさん、ギターのAdam Bentleyさん、Adam Rafowitzの5人。いい音作るよね。
 それにしても、Tim Bonvalletさんのカバーアートのほのぼのさ加減、なんなんだろうなぁ...?

01. Daybreak
 プログレメタルだけどキーボードが効いてて、ちょっと柔らかい。日本でも流行った80年代のロックよりのフュージョンって感じだね、ス○エアとかカシ○ペアのイメージ。自分の感触は、明るいハードフュージョン。
 プロデューサーも務めてるJoeyさんがこういう曲好きなんだねきっと。
02. Immediate Results!
 スピード感あふれる曲。ポリリズムの応酬の曲なのに、妙に明るいのはなぜだろう?Joeyさんのピアノソロがカッコいいぞ。どっちのAdamさんが弾いてるかわからんけど短いギターソロがいい感じやね。
03. Stella
 静かなイントロから一転、この曲もスピード感溢れちゃってますな。ギターソロもカッコいいぞ。そうか、彼らの曲はメロディ重視なんだな。
04. Aurora
 キーボードのアルペジオで始まる曲。ちょっと、ヘビーな感じ。
05. Mukduk
 壮大なイメージの曲。アルバムのなかの曲では、一番重い感じかな。それにしてもナッシュビルのバンドなのに、西海岸のような明るさを感じるのはなぜだ?
06. Tempest
 ピアノのイントロがやたらおしゃれ。この曲も柔らかいイメージ。ここまで聴いて、やっぱ、ドラムスのRichieさんのドラムスが全体をしっかり締めてるというか要でもあるね。
07. Bocksuvfun
 ギターが頑張る曲。途中、静かになるところもギター大活躍、後半にキーボードが全面に出てくるまでは、ギターがメインだもんね。
08. Iris
 アルバムの最後を飾るにふさわしい、メロディアスな曲。やっぱ、彼らの音は明るいのだっ!!

 日本に来ないかなぁ、きっと、自分世代のフュージョン好きは気に入ると思うんだけどなぁ...。

SUPER RUGBY ROUND12 SUNWOLVES vs REDS2019/05/08 05:54

 ホームの借りを返さないと...

 前回は、フォワードのセットプレーが安定してなくて3点差で敗戦、勝てた試合を落とした感があったのですが、今回こそ、アウェイとはいえ勝利をもぎ取って欲しいです。この日のSUNWOLVESは黒のセカンドジャージ、REDSのファーストジャージが赤だからですね。セカンドジャージもカッコいい、黒だからシャープにみえます。形から入るのも大事ですからね...。

 REDSのディフェンスも前に出る意識があってよかったのですが、SUNWOLVESもよく走ってました。ということで、先制点は、パーカー選手のペナルティゴールでした。でも、その後がよくなかったなぁ、ディフェンスの間をスルスルっと抜かれてしまってました。これが、前節までのよくないところだったのですが、ここ、修正していきたいですよね。まぁ、この後ゴール前での攻防で守りきったのでプラスマイナスゼロかな。

 やっぱり、SUNWOLVESがテンポ良く攻めるとREDSは守りに入るというか、付いてこれないところがありました。ここがこの試合の攻めどころですね。

 セットプレー安定していたんですけどね...ラインアウトの乱れから、茂野選手のパスをヒギンボッサム選手にインターセプトされて、ヘガティ選手にトライまで持っていかれてしまいました。こういう、ミスをなくさないと国際レベルの試合では勝てませんねぇ。その後も、マシレワ選手が裏に抜けてチャンスを作ったのですが、ボールが手に付かず自滅しちゃいました。何とか、落ち着いてプレーして欲しいですね...。

 このあと、安定したスクラムからの球出しで、いい形の攻撃になり、最後はパーカー選手のゴロキックのボールをファンデンヒーファー選手がゴールで押さえてトライ。13対8とこの時点で5点をリードすることができました。
SUPER RUGBY ROUND12 SUNWOLVES vs REDS
 でも、一進一退なんだな...またまた、ゴール前までスルスルっと持って行かれて、ペナルティをとられてしまいました。REDSはラインアウトでモールを狙わずにスクラムを選択。SUNWOLVESのスクラムが弱いってみたんでしょうね...でも、これが吉となりました。最後は、SUNWOLVESが押し勝ってピンチを脱することができました。でもなぁ、やっぱりピッとしないんだよな...マシレワ選手、要らない反則してイエローカードもらっちゃったしなぁ、ここ、猛省して欲しいな。

 後半開始早々にREDSに反されちゃったのがね...やっぱり、一人少ないところ、きっちり付いてきますよね。ラインでディフェンスがずれちゃったってこともあるのですが、きちんとラインが揃っていたら、走りきられなかったと思います。ディシプリンが重要だってことですね...で、シンビンがあけて出場したマシレワ選手、再び、ハイタックルの反則でイエローカード、一試合で2枚のイエローカードなのでレッドカード扱いで退場。残り30分というところで、SUNWOLVESは一人少ない形で戦わなければならなくなりました。
 REDSは、近場に集めて大外に振ればチャンスにできるので攻撃が楽に、一方、SUNWOLVESは思い切ったディフェンスができないので厳しい...。
 このあと、ファンデンヒーファー選手がインターセプトでトライを反して再度、逆転したんですけどね...またまた、交代出場した田村選手がオフサイドの反則でシンビン、13人になってしまったところで、モールからトライを献上してしまいました、ん~、なんだかなぁ...。
SUPER RUGBY ROUND12 SUNWOLVES vs REDS
 26対32、またまた、勝てる相手に自滅で勝てなかった。

 まぁ、両チームにレッドカード1枚ずつ、SUNWOLVESにイエローカードが4枚ってどうしようもないですね...いずれにしても、ディシプリンだなディシプリン。

 それにしても、サンコープ・スタジアム観客少ないなぁ...秩父宮の方が人、入ってんじゃね?

やっぱ、カッケーな2019/05/09 07:09

 息子と一緒に秋葉原に行ったので、JR下のTAMASHII NATIONSのショールームに行こうって言ったら、そこ無くなってて、新しくビルになってるよって教えてもらった。

 ということで、オープン直後のTAMASHII NATIONS TOKYOに行ってきた。
やっぱ、カッケーな
 B1Fから2Fまでの3フロアにフィギュアが展示販売されてました。

 写真OKということなので(一部、サイン色紙はダメだけどね)、たくさん写真撮ってきました。といっても仮面ライダー中心だけどね。

 まずは、やっぱりこの方、この方から始まったんですよね、仮面ライダー1号。
やっぱ、カッケーな
 2階にフィギュアが展示されてました。
やっぱ、カッケーな
 ジオウのジオラマ、ウォズ対ジオウとゲイツ。場所は埼玉アリーナか?上から響鬼と轟鬼が見てます。
やっぱ、カッケーな
 後ろから撮るといい感じの1シーンに。
やっぱ、カッケーな
 響鬼たちも...。
 奥に見えるのは、エンケンさん演じる未来人。詳しく知りたい方は、オフィシャルサイトへGO。
やっぱ、カッケーな
 エグゼイドの皆さん。真ん中はレベル2のエグゼイド、左がパーフェクトノックアウトゲーマーレベル99、右はゲムデウスクロノス。
やっぱ、カッケーな
 ゲムデウスクロノス、カッコいいね。
やっぱ、カッケーな
 後ろ姿もカッコいいのだ。盾と槍の造形も完璧ですね。
やっぱ、カッケーな
 ジオウⅡ。
やっぱ、カッケーな
 ジオウⅡもカッコいいよね。
やっぱ、カッケーな
 オーマジオウとディケイドアーマー。
やっぱ、カッケーな
 ビルドの皆さん。一番手前がラビットラビット、その後ろ左からローグ、クローズマグマ、グリスですね。ビルドのスーツ、カッコいいと思う。そういえば、ラビットラビット発売されるのかな?
やっぱ、カッケーな
 キバ、前にも書いたけどフィギュアになったね。このシーンの感じもいい感じじゃん。
やっぱ、カッケーな
 2階の奥には、S.I.C.(SUPER IMAGINATIVE CHOGOKIN)の展示。
やっぱ、カッケーな
 サイズもディテールもカッコいい。造形界のトップクリエイター竹谷隆之さんの作品。
やっぱ、カッケーな
 赤のアルファと緑のオメガ。アマゾンズ見たことないけどね...でも、カッコいい。
やっぱ、カッケーな
 定点観測は続けないとね...。

やっぱ、カッケーな おまけ2019/05/10 07:58

 仮面ライダーだけじゃなくて、ゴジラも撮ってきた。

 まずは、シン・ゴジラ。
やっぱ、カッケーな おまけ
 2001年の「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」のゴジラ、この映画見てないな。
やっぱ、カッケーな おまけ
 スペースゴジラも見てないな...。でも、カッコいい。
やっぱ、カッケーな おまけ
 三式機龍、この造形、ムチャクチャカッコいい。これも、映画見てないな。そうそう、ハリウッド版ゴジラの新作、まもなく公開ですね。
やっぱ、カッケーな おまけ
 未来人エン・ケンのフィギュアもありました。こういう、遊び心好きだなぁ。
やっぱ、カッケーな おまけ
 ジョジョのシアーハートアタック。顔、気持ち悪い。
やっぱ、カッケーな おまけ
 シアーハートアタックと言えば、この方ですな。
やっぱ、カッケーな おまけ
 いや、ここ、ホント面白い。