ゴーストバスターズ ― 2019/11/23 07:05
銀座のソニーパークに行って来た。
公開から35年経った「ゴーストバスターズ / GHOST BUSTERS」をテーマにした10月12日から行われているイベントで、先週末、映画に出てくる緑のゴーストの「スライマー」が映画の中で食べているピザから着想を得たピザトーストを、渋谷のPIZZA SLICEがフードトラックで販売するっていうイベントをやるということで行って来た。

フードトラックには、ノー・ゴーストのマーク。

メニューの横には、マシュマロマンと...

映画の中で、ゴーストバスターズが使う専用車キャデラックの「ECTO-1」。

カウンターにはノー・ゴーストのデザインの入ったピザ用ボックスが山積み。

ということで、そのピザトーストと、スライマーの色をイメージしたソーダのセット¥1000を買いました。

ボックスの蓋を開けるとこんな感じでピザトーストが入ってます。

厚切り食パンのピザトースト。たっぷりのトマトソースとチーズで美味しかったですよ。

プラカップのノー・ゴーストのステッカーがカワイイ。ソーダは普通のメロンソーダでした。

せっかくなので、イベントも見ることに。

地下に降りる会談の壁にもノー・ゴーストのデザイン。

こんなところにも...

ベンチの後ろのデザインは、なんだかおしゃれ。

地下道の柱にもノー・ゴーストのマーク。

壁にもね。

地下2階には、ソニー・ピクチャーズの歴代の映画、95作品のトレーラーの展示。

階段下のスペースには、実際の映画で使用した小道具が展示されてました。

メンバーが着ていたゴーストバスターズのユニフォームのつなぎ。

映画に出てくる専門書や新聞。

ゴーストバスターズが使用する不思議な機械たち。一番手前はプロトンパックかな。

地下3階には、こんな感じで、ノー・ゴーストのマークに自分の顔が入るデジタルの仕掛けもありました。

ということで、自分もゴーストになっちゃったっていうところで終了。
結構、楽しかったけど、オリジナルの映画(1984年公開)を見ていない世代は面白さが良くわからないんじゃないかなぁ...。