啓蒙 ― 2020/09/28 07:07
この企画を考えた人、凄いな...。
AED(自動体外式除細動器)のミニチュア。
これがガシャポンで販売されてるんだからね。そもそも、AEDの使い方の啓蒙を目的に、バンダイさんと日本光電さんがコラボして商品化したそうです。確かにこのオレンジのAEDは見たことあるけど、中身見たこと無いし、使い方を気にしたこと無いもんなぁ...。
それにしても、よく出来てます。
ちなみに、左が2015年の普及モデル、右が2019年のカラー液晶画面付心電図表示バイリンガルモデルです。
上の写真だと、サイズ感を比較するものが無かったので、500円玉と並べて撮った。サイズ感、わかりますかね。
自分が使う日はあまり来て欲しくないけど、いざというときは、使えるようにしておかないとね。